|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1. 第51回益田市長杯卓球大会 | ||||
令和6年4月13日〜14日 益田市民体育館 | ||||
中学女子団体 | ||||
明誠U15A | 1位 | 山田あ・山本・松下 | ||
明誠U15B | 2位 | 中野・二森・岸う | ||
明誠U15D | 3位 | 西山・羽田・大塚・水津 | ||
明誠U15C | ベスト8 | 浦川・橋口・東・末若 | ||
中学女子シングルス | ||||
松下 愛菜 | 1位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
二森 風羽 | 3位 | |||
岸 麗 | ベスト8 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
橋口 六華 | ベスト16 | |||
西山 結子 | 〃 | |||
羽田 そよ | 〃 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
大塚 ゐは菜 | 〃 | |||
一般女子団体 |
||||
明誠B | 1位 | 八幡・岸り・山田も・木村 | ||
明誠U15A | 2位 | 山田あ・山本・松下・岸う | ||
明誠A | 3位 | 東・大崎・南雲・上村 | ||
明誠U15B | 3位 | 浦川・橋口・中野・二森 | ||
一般女子シングルス | ||||
東 ゆめ | 1位 | |||
岸 凛 | 2位 | |||
大崎 陽歌里 | 3位 | |||
岸 麗 | 3位 | |||
二森 風羽 | ベスト8 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
松下 愛菜 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | ベスト16 | |||
橋口 六華 | 〃 | |||
中村 杏華 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 凛 | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
東 璃子 | 〃 | |||
2. 第71回中国高校 卓球県予選 | ||||
令和6年4月26日〜28日 益田市民体育館 | ||||
女子団体20連覇 ・ 通算28回優勝 | ||||
団体 |
||||
準決勝 |
明誠 |
3 - 0 | 松江商 | |
決勝 |
〃 |
3 - 0 | 松徳学院 | |
女子ダブルス | 岸 ・ 山田凛 | 1位 | ||
東 ・ 大崎 | 2位 | |||
南雲 ・ 上村 | 3位 | |||
山田あ ・ 北代 | 3位 | |||
菊次 ・木村 | ベスト8 | |||
山田も ・ 山家 | 〃 | |||
天津 ・ 赤木 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | ベスト16 | |||
平川 ・ 久冨 | 〃 | |||
女子シングルス | 山田 彩心 | 2位 | ||
大崎 陽歌里 | 3位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
南雲 日花 | ベスト8 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
菊次 杏心 | ベスト16 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
山田 凛 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
谷口 未來 | ベスト32 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
平川 翠 | 1回戦 | |||
|
||||
ダブルス優勝 ・ 岸(益田中) ・ 山田(博多卓ク) 一年ぺア |
||||
3. 第47回島根県中学生卓球大会 | ||||
令和6年5月3日 松江市総合体育館 | ||||
三種目 完全制覇 | ||||
団体 | ||||
|
準決勝 | 益田中 | 3 - 0 | 平田中 |
決勝 | 〃 | 3 - 0 | 湖南中 | |
ダブルス | 東 ・ 西山 | 1位 | ||
シングルス | 松下 愛菜 | 1位 | ||
山田 あかり | 2位 | |||
岸 麗 | 3位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
浦川 結莉 | ベスト8 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
橋口 六華 | 〃 | |||
二森 風羽 | 〃 | |||
水津 花彩 | ベスト16 | |||
|
||||
4 第76回 中国卓球選手権県予選 | |||
令和6年5月19日 島根県立体育館 | |||
女子ダブルス 7組 ・ シングルス13名予選通過 | |||
ダブルス | 山田彩 ・ 北代 | 推薦 | |
山田あ ・ 山本 | 1位 | ||
大崎 ・ 東 | 2位 | ||
岸凛 ・ 山田凛 | 3位 | ||
南雲 ・ 上村 | 3位 | ||
二森 ・ 中野 | 5位 | ||
浦川 ・ 橋口 | 5位 | ||
シングルス | 松下 愛菜 | 推薦 | |
岸 凛 | 推薦 | ||
大崎 陽歌里 | 1位 | ||
東 ゆめ | 2位 | ||
南雲 日花 | 3位 | ||
山田 凛 | 3位 | ||
山田 彩心 | 5位 | ||
木村 紘菜 | 5位 | ||
山本 玲葉 | 5位 | ||
山田 あかり | 敗者復活 | ||
上村 奈瑠実 | 敗者復活 | ||
二森 風羽 | 敗者復活 | ||
羽田 そよ | 敗者復活 | ||
※中国卓球選手権は6月22〜23日広島市で開催されます |
|||
5. 第62回全国総体島根県 予選大会 | ||||
令和6年5月30日〜6月1日 出雲市総合体育館 | ||||
団体 19連覇 ・ 出場権全種目完全制覇 | ||||
団体 |
||||
準決勝 |
明誠 |
3 - 0 | 松江北 | |
決勝 |
〃 |
3 - 0 | 松徳学院 | |
ダブルス | 山田 ・ 北代 | 1位 | ||
東 ・ 大崎 | 2位 | |||
南雲 ・ 上村 | 3位 | |||
岸 ・ 山田凛 | 4位 | |||
菊次 ・ 木村 | 5位 | |||
山田も ・ 山家 | 5位 | |||
天津 ・ 赤木 | ベスト16 | |||
平川 ・ 久冨 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | |||
シングルス | 東 ゆめ | 1位 | ||
南雲 日花 | 2位 | |||
山田 彩心 | 3位 | |||
北代 寿珠 | 3位 | |||
大崎 陽歌里 | ベスト8 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山家 音波 | ベスト16 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
菊次 杏心 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
山田 凛 | 〃 | |||
谷口 未來 | ベスト32 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
平川 翠 | 2回戦 | |||
※インターハイは8月4日〜8日まで長崎県大村市で開催されます |
||||
6. 第2回中学校益田ブロック大会 | ||||
令和6年6月5日 益田市民体育館 | ||||
団体 ・ ダブルス1組 ・ シングルス6名が県大会へ | ||||
団体 | ||||
益田中 | 1位 | |||
ダブルス | ||||
末若 ・ 大塚 | 1位 | |||
シングルス | 山田 あかり | 1位 | ||
松下 愛菜 | 2位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
中野 杏華 | 3位 | |||
橋口 六華 | 5位 | |||
二森 風羽 | 5位 | |||
岸 麗 | 8位 | |||
浦川 結莉 | 8位 | |||
羽田 そよ | ベスト16 | |||
水津 花華 | 〃 | |||
東 璃子 | 〃 | |||
西山 結子 | 〃 | |||
※県大会は7月21日〜22日安来市民体育館で開催されます |
||||
7. 第71回中国高校卓球 選手権大会 | ||||
令和6年6月15日〜17日 ジップアリーナ岡山 | ||||
団体2位 ・ ダブルス 2 ・ 3位 | ||||
団体 |
||||
準々決勝 |
明誠 |
3 - 2 | 萩光塩学院 | |
準決勝 |
〃 |
3 - 2 | 新徳女子 | |
決勝 |
〃 |
2 - 3 | 岩国商 | |
ダブルス | 南雲 ・ 上村 | 2位 | ||
大崎 ・ 東 | 3位 | |||
岸凛 ・ 山田凛 | ベスト8 | |||
山田彩 ・ 北代 | 3回戦 | |||
菊次 ・木村 | 2回戦 | |||
山田 ・ 山家 | 〃 | |||
天津 ・ 赤木 | 1回戦 | |||
シングルス | 大崎 陽歌里 | ベスト16 | ||
東 ゆめ | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
山田 彩心 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 3回戦 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
山田 凛 | 2回戦 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
菊次 杏心 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
岸 凛 | 1回戦 | |||
8. 第76回中国卓球 選手権大会 | |||
令和5年6月22日〜23日 グリーンアリーナ | |||
東 ・ 大崎組 2位 | |||
ダブルス | 東 ・ 大崎 | 2位 | |
南雲 ・ 上村 | 3回戦 | ||
山田 ・ 山本 | 〃 | ||
山田 ・ 北代 | 〃 | ||
二森 ・ 中野 | 2回戦 | ||
岸 ・ 山田凛 | 〃 | ||
浦川 ・橋口 | 〃 | ||
シングルス | 東 ゆめ | ベスト16 | |
南雲 日花 | 3回戦 | ||
岸 凛 | 〃 | ||
山田 凛 | 〃 | ||
木村 紘菜 | 2回戦 | ||
山田 彩心 | 〃 | ||
松下 愛菜 | 〃 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
山田 玲菜 | 〃 | ||
二村 風羽 | 1回戦 | ||
羽田 そよ | 〃 | ||
|
|||
9. 第78回国民スポーツ大会少年の部県予選 | |||
令和6年7月13日〜14日 出雲市総合体育館 | |||
ダブルス | 大崎 ・ 東 | 1位 | |
山田彩 ・ 北代 | 2位 | ||
岸凛 ・ 山田凛 | 3位 | ||
山田 ・ 山家 | 3位 | ||
南雲 ・ 上村 | ベスト8 | ||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | ||
菊次 ・ 木村 | 2回戦 | ||
天津 ・ 赤木 | 〃 | ||
平川 ・ 久冨 | 〃 | ||
シングルス | 東 ゆめ | 推薦 | |
山田 凛 | 1位 | ||
南雲 日花 | 2位 | ||
大崎 陽歌里 | 3位 | ||
山田 彩心 | 4位 | ||
赤木 美葉 | 5位 | ||
山田 萌心 | ベスト16 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
菊次 杏心 | ベスト32 | ||
岸 凛 | 〃 | ||
山家 音波 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
浦川 結莉 | 3回戦 | ||
谷口 未來 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
木村 紘菜 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 〃 | ||
久冨 帆乃華 | 〃 | ||
平川 翠 | 〃 | ||
10. 第58回島根県中学校総合体育大会 | ||||
令和6年7月21日〜22日 安来市体育館 | ||||
団体優勝 ・ シングルス6名予選通過 | ||||
団体決勝リーグ | ||||
益田中 | 3 - 0 | 平田中 | ||
〃 | 3 - 0 | 斐川東中 | ||
〃 | 3 - 0 | 湖南中 | ||
ダブルス | ||||
|
末若 ・ 大塚 | 1位 | ||
シングルス | ||||
山田 あかり | 1位 | |||
松下 愛菜 | 2位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
二森 風羽 | 3位 | |||
橋口 六華 | ベスト8 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
中国大会は8月8−9日広島県安佐北区スポーツセンターで開催されます | ||||
![]() |
||||
11. 令和6年インターハイ | ||||
令和6年8月3日〜8日 大村市体育文化センター | ||||
東 ゆめ 4回戦 ベスト32 | ||||
団体 |
||||
1回戦 |
明誠 |
0 - 3 | 希望ヶ丘(福岡) | |
ダブルス | ||||
1回戦 |
山田彩 ・ 北代 |
0 - 3 | 佐藤・山岸(新潟産大付・新潟) | |
|
大崎 ・ 東 |
1 - 3 | 津田・保科(武蔵野・東京) | |
シングルス | ||||
1回戦 |
南雲 日花 |
1 - 3 | 内藤(和洋国府台・千葉) | |
|
東 ゆめ |
3 - 0 | 狩俣(宮古・沖縄) | |
|
山田 彩心 |
3 - 1 | 大田(桐蔭・和歌山) | |
|
北代 寿珠 |
3 - 1 | 熊田(正智深谷・埼玉) | |
2回戦 |
東 ゆめ |
3 - 0 | 平山(秋草学園・埼玉) | |
|
山田 彩心 |
0 - 3 | 日下部(遊学館・石川) | |
|
北代 寿珠 |
3 - 0 | 山藤(松山東・愛媛) | |
3回戦 |
東 ゆめ |
3 - 1 | 牧野(星槎国際・神奈川) | |
|
北代 寿珠 |
0 - 3 | 田(桜丘・愛知) | |
4回戦 |
東 ゆめ |
0 - 3 | 大野(希望ヶ丘・福岡) | |
12. 第49回中国中学校卓球大会 | ||||
令和6年8月7日〜9日 安佐北区スポーツセンター | ||||
団体3位・シングル・松下2位予選通過 | ||||
団体予選リーグ | ||||
益田中 | 5 - 0 | 志和中(広島) | ||
〃 | 5 - 0 | 萩光塩中(山口) | ||
決勝トーナメント | ||||
準々決勝 |
益田中 | 3 - 0 | 安西中(広島) | |
準決勝 |
益田中 | 2 - 3 | 山陽学園中(岡山) | |
第3代表決定戦 |
益田中 | 3 - 1 | 湖東中(鳥取) | |
シングルス | ||||
予選Aリーグ |
山田 あかり | 2勝0敗 | ||
予選Fリーグ | 橋口 六華 | 1勝1敗 | ||
予選Hリーグ | 中野 杏華 | 1勝1敗 | ||
予選Iリーグ | 松下 愛菜 | 2勝0杯 | ||
予選Mリーグ | 二森 風羽 | 2勝0敗 | ||
予選Nリーグ | 山本 玲菜 | 1勝1敗 | ||
決勝トーナメント |
||||
準々決勝 |
山田 あかり | 0 - 3 | 上野(呉青山中・広島) | |
松下 愛菜 | 3 - 1 | 米田(呉青山・広島) | ||
二森 風羽 | 1 - 3 | 漆畑(天応中・広島) | ||
準決勝 |
松下 愛菜 | 3 - 1 | 竹本(湖東中・鳥取) | |
決勝 |
松下 愛菜 | 1 - 3 | 上野(呉青山中・広島) | |
敗者復活1回戦 |
山田 あかり | 0 - 3 | 住川(口田中・広島) | |
二森 風羽 | 0 - 3 | 米田(呉青山・広島) | ||
![]() |
||||
※全国中学卓球大会は8月22日〜25日まで新潟市で開催されます | ||||
13. 第78回国民スポーツ大会中国ブロック予選 | ||||
令和6年8月111日〜12日 カミアリーナ | ||||
佐賀 ・ 国民スポーツ大会出場決定 ( 東 ・ 山田凛 ・ 南雲 ) | ||||
第一試合 | 島根 | 3 - 0 | 広島 | |
第二試合 | 〃 | 2 - 3 | 山口 | |
第三試合 | 〃 | 2 - 3 | 岡山 | |
第四試合 | 〃 | 3 - 1 | 鳥取 | |
2勝2敗 同率 ・ 得失点差で第2位 | ||||
![]() |
||||
*本大会は10月5日から9日まで佐賀県基山町総合体育館で開催されます | ||||
14. 第55回全国中学校卓球大会 | ||||
令和6年8月22日〜25日 新潟市東総合スポーツセンター | ||||
予選リーグ 1勝1敗 惜敗 | ||||
団体予選Cリーグ | ||||
第1試合 |
益田中 | 5 - 0 | 三方原中(静岡) | |
第1試合 |
益田中 | 1 - 4 | 武蔵野(東京) | |
1 | 松下 | 1 - 3 | 大岩 | |
2 |
山田あ | 3 - 2 | 外山 | |
W | 中野 ・ 岸 | 0 - 3 | 中島 ・ 鶴巻 | |
4 |
山本 | 2 - 3 | 幾島 | |
5 |
二森 | 1 - 3 | 坂野 | |
シングルス | ||||
1回戦 |
松下 愛菜 | 3 - 0 | 藤原(仙北中・秋田) | |
2回戦 |
〃 | 1 - 3 | 牛島(横浜隼人中・神奈川) | |
15 第51回県高等学校一年生卓球大会 | ||||
令和6年8月25日 大田総合体育館 | ||||
団体11連覇・通算21回目優勝 | ||||
団体 |
||||
明誠A |
2 - 0 | 松江農林 | ||
明誠B |
2 - 0 | 松江南B | ||
準決勝 |
明誠A |
2 - 0 | 松江商業A | |
|
明誠B |
1 - 2 | 松徳学院 | |
決勝 |
明誠A |
2 - 0 | 松徳学院 | |
シングルス | 山田 彩心 | 1位 | ||
山田 凛 | 2位 | |||
木村 紘菜 | 3位 | |||
岸 凛 | ベスト8 | |||
菊次 杏心 | 〃 | |||
山家 音波 | 3回戦 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
16. R6年度カデット島根県予選大会 | ||||
令和6年9月1日 松江市総合体育館 | ||||
松下 ・ 橋口組 ・ 2年橋口 ・ 1年二森が予選通過 | ||||
ダブルス |
||||
松下 ・ 橋口 |
1位 | |||
二森 ・ 岸 |
2位 | |||
中野 ・ 水津 |
ベスト8 | |||
西山 ・ 羽田 |
〃 | |||
東 ・ 末若 |
ベスト16 | |||
2年シングルス | 松下 愛菜 | 推薦 | ||
橋口 六華 | 2位 | |||
東 璃子 | 3位 | |||
末若 莉欄 | 4位 | |||
2年シングルス | 二森 風羽 | 1位 | ||
岸 麗 | 3位 | |||
羽田 そよ | 4位 | |||
西山 結子 | ベスト8 | |||
水津 花彩 | 〃 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
大塚 ゐは菜 | ベスト16 | |||
|
||||
ダブルス1位通過・松下・橋口組 |
||||
|
||||
1年シングルス1位通過・二森風羽 |
||||
17. R6全日本ジュニア県予選大会 | |||
令和6年9月13日〜15日 島根県立体育館 | |||
東ゆめ ・ 大崎陽歌里 ・ 岸凛 3名全日本ジュニアに出場 | |||
ダブルス | 大崎 ・ 東 | 1位 | |
南雲 ・ 上村 | 2位 | ||
岸凛 ・ 山田凛 | 3位 | ||
菊次 ・ 木村 | 3位 | ||
八幡 ・ 谷口 | ベスト8 | ||
山家 ・ 久冨 | 〃 | ||
シングルス | 東 ゆめ | 推薦 | |
大崎 陽歌里 | 1位 | ||
岸 凛 | 2位 | ||
山田 凛 | 3位 | ||
松下 愛菜 | 4位 | ||
南雲 日花 | 5位 | ||
木村 紘菜 | 6位 | ||
菊次 杏心 | 7位 | ||
上村 奈瑠実 | 8位 | ||
二森 風羽 | ベスト16 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
山家 音波 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
中野 杏華 | 〃 | ||
谷口 未來 | ベスト32 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
浦川 結莉 | 〃 | ||
羽田 そよ | 〃 | ||
西山 結子 | 〃 | ||
水津 花彩 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 〃 | ||
東 璃子 | 〃 | ||
橋口 六華 | 〃 | ||
久冨 帆乃華 | 2回戦 | ||
大塚 ゐは菜 | 〃 | ||
末松 莉欄 | 〃 | ||
平川 翠 | 1回戦 | ||
|
|||
前列・大崎陽歌里予選1位 東ゆめ推薦出場 | |||
後列・岸凛予選2位 山田萌心全国ろうあ者大会1位 | |||
※全日本卓球選手権は2025年1月21-26日東京体育館で開催されます |
|||
18. R6島根OP小中学生卓球大会 | ||||
令和6年10月5日〜6日 カミアリーナ | ||||
山田あかり 3位 ・ 松下愛菜・山本玲菜 ベスト8 | ||||
団体 | メンバー | |||
明誠U15A | ベスト8 | 松下・橋口・二森・岸 | ||
明誠U15B | ベスト16 | 山田・山本・浦川・中野 | ||
明誠U15C | 〃 | 東・末若・水津・羽田・西山・大塚 | ||
中学女子シングルス | ||||
山田 あかり | 3位 | |||
山本 玲菜 | ベスト8 | |||
松下 愛菜 | 〃 | |||
東 璃子 | ベスト32 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
二森 風羽 | 3回戦 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
羽田 そよ | 〃 | |||
橋口 六華 | 〃 | |||
大塚 ゐは菜 | 2回戦 | |||
水津 花彩 | 〃 | |||
西山 結子 | 〃 | |||
末若 莉欄 | 〃 | |||
19 第78回国民スポーツ大会卓球競技 | ||||
令和6年10月5日〜9日 基山町総合体育館 | ||||
少年女子5位入賞(東・山田凛・南雲・大崎) | ||||
少年少女Cリーグ |
||||
第一試合 |
島根 |
1 - 3 | 高知 | |
第二試合 |
〃 |
3 - 2 | 兵庫 | |
第三試合 |
〃 |
3 - 0 | 福島 | |
Cリーグ、2勝1敗、4チーム中2位 |
||||
20. 2025年全日本卓球(一般の部)予選会 | |||
令和6年10月12日〜13日 益田市民体育館 | |||
シングルス・大崎陽歌里・山田萌心が出場 | |||
ダブルス・山本玲菜・山田あかり組が出場 | |||
ダブルス | 山本 ・ 山田 | 1位 | |
松下 ・ 橋口 | 2位 | ||
北代 ・ 幸地 | 3位 | ||
大崎 ・ 上村 | ベスト8 | ||
二森 ・ 岸 | 〃 | ||
中野 ・羽田 | 2回戦 | ||
天津 ・ 赤木 | 〃 | ||
岸 ・ 山田り | 〃 | ||
東 ・ 南雲 | 〃 | ||
木村 ・ 菊次 | 〃 | ||
山田 ・ 山家 | 〃 | ||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | ||
平川 ・ 久冨 | 〃 | ||
西山 ・ 大塚 | 1回戦 | ||
東 ・ 末若 | 〃 | ||
浦川 ・水津 | 〃 | ||
シングルス | 山田 萌心 | 推薦 | |
大崎 陽歌里 | 2位 | ||
東 ゆめ | 3位 | ||
南雲 日花 | 4位 | ||
岸 凛 | ベスト8 | ||
橋口 六華 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | ベスト16 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
菊次 杏心 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
二森 風羽 | 〃 | ||
松下 愛菜 | 〃 | ||
平川 翠 | 2回戦 | ||
中野 杏華 | 〃 | ||
水津 花彩 | 〃 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
山田 凛 | 〃 | ||
西山 結子 | 〃 | ||
谷口 未來 | 〃 | ||
木村 紘菜 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
山家 音波 | 〃 | ||
末若 莉欄 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 1回戦 | ||
久冨 帆乃華 | 〃 | ||
大塚 ゐは菜 | 〃 | ||
東 璃子 | 〃 | ||
浦川 結莉 | 〃 | ||
羽田 そよ | 〃 | ||
混合ダブルス | 中村 ・ 山田り | 3位 | |
吉川 ・ 岸 | ベスト8 | ||
梅澤 ・ 南雲 | 〃 | ||
浦川 ・ 山田も | 2回戦 | ||
山川 ・ 東 | 〃 | ||
井下 ・ 松下 | 〃 | ||
小松澤 ・ 大崎 | 〃 | ||
無量谷 ・ 北代 | 〃 | ||
田村 . 木村 | 1回戦 | ||
※全日本卓球・ジュニアorシングルスは2025/1/21-26、東京体育館で開催 | |||
※全日本卓球・ダブルスは2025/1/30-2/2、スカイホール豊田で開催 | |||
21. 第42回石西卓球選手権大会 | ||||
令和6年10月20日 益田市民体育館 | ||||
団体 | ||||
明誠A | 1位 | 南雲・大崎・東・北代 | ||
明誠B | 2位 | 岸・山田り・菊次・木村 | ||
明誠C | 3位 | 上村・山田も・山家・天津 | ||
明誠U15B | 3位 | 二森・中野も・岸・中野り・末若 | ||
予選リーグ | 明誠U15C | 1勝1敗 | 浦川・水津・羽田・西山・大塚 | |
〃 | 明誠D | 1勝2敗 | 谷口・八幡・平川・久冨 | |
〃 | 明誠U15A | 1勝1敗 | 松下・橋口・山田あ・山本・東 | |
シングルス | ||||
大崎 陽歌里 | 1位 | |||
東 ゆめ | 2位 | |||
松下 愛菜 | 3位 | |||
橋口 六華 | 3位 | |||
南雲 日花 | ベスト8 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
山田 凛 | 〃 | |||
二森 風羽 | ベスト16 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
浦川 結莉 | 2回戦 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
東 璃子 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
中野 凛子 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
水津 花彩 | 〃 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
平川 翠 | 1回戦 | |||
大塚 ゐは菜 | 〃 | |||
羽田 そよ | 〃 | |||
西山 結子 | 〃 | |||
谷口 未來 | 〃 | |||
菊次 杏心 | 〃 | |||
末若 莉欄 | 〃 | |||
22. 2024全日本卓球(カデットの部) | ||||
令和6年11月1日〜3日 長崎県総合体育館 | ||||
松下 ・ 橋口組 ベスト16 ・ 二森風羽 ベスト32 | ||||
ダブルス |
||||
1回戦 |
松下 ・ 橋口 |
3 - 0 | 宮崎・日高(FSC・千葉) | |
2回戦 |
〃 |
3 - 0 | 田中・星野(華兵・兵庫) | |
3回戦 |
〃 |
3 - 2 | 木方・山崎(T・T彩・埼玉) | |
4回戦 |
〃 |
0 - 3 | 稲垣・松島(田坂卓・京都) | |
13歳シングルス |
||||
2回戦 |
二森 風羽 |
3 - 0 | 助川(水戸ファイ・茨城) | |
3回戦 |
〃 |
3 - 1 | 郡司(日南学園中・宮崎) | |
4回戦 |
〃 |
0 - 3 | 新谷(フェニックス・福井) | |
14歳シングルス |
||||
2回戦 |
橋口六華 |
1 - 3 | 栗田(ミキハウスJ・大阪) | |
松下愛菜 |
3 - 2 | 村山(木下ア・神奈川) | ||
3回戦 |
松下愛菜 |
0 - 3 | 渡邉(ミキハウスJ・大阪) | |
|
||||
23. R6後藤杯・大阪国際・東京OP予選会 | ||||
令和6年11月9日 平田体育館 | ||||
女子1位〜8位リーグ | ||||
松下 愛菜 | 7勝0敗 | 1位 | ||
中野 杏華 | 5勝2敗 | 3位 | ||
岸 麗 | 4勝3敗 | 4位 | ||
橋口 六華 | 4勝3敗 | 5位 | ||
二森 風羽 | 2勝5敗 | 6位 | ||
羽田 そよ | 1勝6敗 | 7位 | ||
東 璃子 | 0勝7敗 | 8位 | ||
女子9位〜16位リーグ | ||||
水津 花彩 | 5勝2敗 | 10位 | ||
西山 結子 | 4勝3敗 | 11位 | ||
末松 莉欄 | 4勝3敗 | 12位 | ||
第54回後藤杯(カデットの部) 上位8名 |
||||
第64回大阪国際(カデットの部) 上位4名 | ||||
第77回東京卓球(カデットの部) 上位3名 | ||||
24. R6島根県高校新人大会兼選抜予選 | ||||
令和6年11月8日〜10日 だんだんトマトアリーナ | ||||
団体24年連続31回目の優勝 | ||||
団体決勝リーグ | 明誠 | 3 - 0 | 松江北 | |
〃 | 3 - 0 | 松江商 | ||
〃 | 3 - 0 | 松徳学院 | ||
シングルス | 大崎 陽歌里 | 1位 | ||
山田 凛 | 2位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
岸 凛 | 3位 | |||
上村 奈瑠実 | ベスト8 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
菊次 杏心 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | ベスト16 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
谷口 未來 | 3回戦 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
平川 翠 | 2回戦 | |||
|
||||
※全国高校選抜中国地区予選会は12月21日〜23日下関市で開催されます |
||||
25. R6パスウェイ事業(U-10・U-15) | ||||
中国・四国ブロック(日本卓球協会主催) | ||||
令和6年11月15日 〜17日 倉吉体育文化会館 | ||||
松下愛菜・7勝1敗第2位・予選通過 | ||||
U-15リーグ | ||||
松下 愛菜 | 3 - 0 | 宮崎(イトウTTC・香川) | ||
〃 | 3 - 2 | 駒瀬(明徳義塾・高知) | ||
〃 | 3 - 0 | 前川(ヒロタク・広島) | ||
〃 | 3 - 0 | 藤野(城東中・徳島) | ||
〃 | 3 - 0 | 渡邊(レインボー・愛媛) | ||
〃 | 3 - 2 | 竹本(湖東中・鳥取) | ||
〃 | 2 - 3 | 面手(山陽学園・岡山) | ||
〃 | 3 - 1 | 藤田(萩光塩・山口) | ||
![]() |
||||
松下愛菜2年 | ||||
※U-15中央合宿は2025年3月7〜9日岩手県紫波町総合体育館で開催されます | ||||
26 第2回島根県中学校新人卓球大会 | ||||
第47回全国中学校選抜県予選会 | ||||
令和6年12月14日 松江市総合体育館 | ||||
全国中学選抜富山大会に出場決定 | ||||
決勝リーグ |
||||
益田中 |
3 - 0 | 島大附属中 | ||
〃 |
3 - 0 | 湖北中 | ||
〃 |
3 - 0 | 湖南中 | ||
|
||||
※全国中学校選抜大会は令和7年3月29〜30日富山県総合体育センターで開催されます |
||||
27 2024全国高校選抜中国予選会 | ||||
令和6年12月21日〜23日 COMアリーナ下関 | ||||
全国高校選抜大会に出場決定(予選2位) | ||||
決勝リーグ |
||||
明誠 |
2 - 3 | 岩国商 | ||
〃 |
3 - 0 | 松徳学院 | ||
〃 |
3 - 0 | 萩光塩学院 | ||
〃 |
3 - 0 | 進徳女子 | ||
〃 |
3 - 1 | 近大福山 | ||
〃 |
3 - 2 | 鳥取城北 | ||
〃 |
0 - 3 | 山陽学院 | ||
※全国高校選抜大会は令和7年3月20日〜23日岡山市で開催されます。 |
||||
28. 第34回西日本高校選抜卓球大会 | ||||
令和7年1月4日〜5日 カミアリーナ | ||||
団体 |
||||
島根国スポ選抜 |
3位 | 南雲・岸凛・山田凛・山田あ | ||
明誠 |
3位 | 上村・山田萌・木村・菊次 | ||
混成C |
ベスト8 | 山本・浦川・末若・羽田・西山・大塚 | ||
益田中 |
ベスト8 | 松下・橋口・東・二森・中野・岸麗 | ||
予選リーグB |
益田市選抜 |
1勝1敗 | 八幡・谷口・平川・山家・久冨 | |
シングルス | 山田 凛 | 1位 | ||
山田 あかり | 2位 | |||
岸 凛 | 3位 | |||
南雲 日花 | 3位 | |||
松下 愛菜 | ベスト8 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
岸 麗 | ベスト16 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
29. 令和6年度島根県卓球選手権大会 | ||||
令和7年1月11日〜12日 カミアリーナ | ||||
団体 |
||||
明誠A |
1位 | 大崎・東・岸凛・山田凛 | ||
明誠B |
2位 | 南雲・上村・北代・菊次 | ||
明誠C |
3位 | 木村・山田萌・山田彩・赤木・天津 | ||
明誠U15 |
3位 | 山田あ・山本・浦川・水津・西山・末若・大塚 | ||
明誠D |
ベスト8 | 八幡・谷口・山家・久冨・平川 | ||
ダブルス | 東 ・ 大崎 | 1位 | ||
岸凛 ・ 山田凛 | 2位 | |||
山田あ ・ 山本 | 3位 | |||
南雲 ・ 上村 | 3位 | |||
八幡 ・ 谷口 | ベスト8 | |||
山田も ・ 木村 | 〃 | |||
北代 ・菊次 | 〃 | |||
シングルス | 山田 凛 | 1位 | ||
山田 萌心 | 2位 | |||
岸 凛 | 3位 | |||
山田 彩心 | 3位 | |||
大崎 陽歌里 | ベスト8 | |||
水津 花彩 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
木村 紘菜 | ベスト16 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
谷口 未來 | 〃 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
東 ゆめ | 〃 | |||
30. 第54回後藤杯卓球選手権大会 | |||
令和7年1月11日〜12日 スカイホール豊田 | |||
カデットシングルス | |||
中野 杏華 | ベスト32 | ||
松下 愛菜 | 3回戦 | ||
羽田 そよ | 〃 | ||
東 璃子 | 2回戦 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
二森 風羽 | 〃 | ||
橋口 六華 | 〃 | ||
31. 全日本卓球選手権大会2025 | ||||
令和7年1月21日〜26日 東京体育館 | ||||
全日本ランク6位 ・ 山ア 唯愛 (2023卒) | ||||
女子シングルス | ||||
|
山田 萌心 | 0 - 3 | 永野(埼玉・愛知工大) | |
|
大崎 陽歌里 | 2 - 3 | 平野(山梨・都留文科大) | |
|
||||
準々決勝 |
山ア 唯愛 | 2 - 4 | 張本美和(木下グループ) | |
ジュニアシングルス | ||||
1回戦 |
岸 凛 | 1 - 3 | 阿部(大分・明豊) | |
|
東 ゆめ | 3 - 1 | 田尻(長野・長野日大高) | |
|
大崎 陽歌里 | 3 - 1 | 太田(和歌山・桐蔭高) | |
|
||||
2回戦 |
東 ゆめ | 3 - 0 | 武田(愛媛・レインボー) | |
|
大崎 陽歌里 | 3 - 2 | 伊藤(岐阜・長森中) | |
|
||||
3回戦 |
東 ゆめ | 0 - 3 | 吉本(香ヶ丘リベルテ高) | |
|
大崎 陽歌里 | 2 - 3 | 清野(北海道・札幌大谷高) | |
|
||||
|
||||
明誠OG・島根県初・シングルスランキング第6位 |
||||
32. 長石中学校卓球大会(明誠OP) | ||||
令和7年1月26日 益田市民体育館 | ||||
山田 あかり 3年 初優勝 | ||||
団体 |
||||
明誠U15A |
1位 | 松下・橋口・二森・岸・中野 | ||
明誠U15B |
2位 | 山田あ・山本・浦川・東・峯 | ||
シングルス | ||||
山田 あかり | 1位 | |||
松下 愛菜 | 2位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
岸 麗 | ベスト8 | |||
二森 風花 | 〃 | |||
33. 全日本卓球選手権大会2025 | ||||
令和7年1月30日〜2月2日 スカイホール豊田 | ||||
女子ダブルス |
||||
2回戦 |
山田 ・ 山本 |
1 - 3 | 杉淵・高山(北海道・JR北海道) | |
|
||||
34. 第64回大阪国際卓球選手権大会 | ||||
令和7年2月14日〜16日 エディオンアリーナ大阪 | ||||
女子ダブルス |
||||
2回戦 |
松下 ・ 橋口 |
0 - 3 | 本井・吉井(同志社大・京都) | |
3回戦 |
山田 ・ 山本 |
0 - 3 | 永野・坂崎(愛知工大・埼玉) | |
女子シングルス |
||||
1回戦 |
橋口 |
0 - 3 | 谷口(千里金蘭大・大阪) | |
2回戦 |
南雲 |
0 - 3 | 石田(個人・京都) | |
〃 |
菊次 |
0 - 3 | 山岸(新潟産大附・新潟) | |
〃 |
北代 |
0 - 3 | 由本(中電・広島) | |
女子ジュニア |
||||
1回戦 |
山田も |
0 - 3 | 西村(粉河高・和歌山) | |
2回戦 |
岸凛 |
1 - 3 | 岩見(ITSUKI・静岡) | |
3回戦 |
東 |
2 - 3 | 川原(愛み大瑞穂・愛知) | |
4回戦 |
大崎陽歌里 |
1 - 3 | 藤本(木下ア・神奈川) | |
〃 |
山田凛 |
1 - 3 | 渡会(ミキハウスj・大阪) | |
女子カデット |
||||
2回戦 |
松下 愛菜 |
1 - 3 | 大岩(武蔵野中・東京) | |
〃 |
中野 杏華 |
1 - 3 | 石田心(石田卓・福岡) | |
3回戦 |
岸 麗 |
1 - 3 | 大山(ミキハウスj・大阪) | |
35. 第77回東京卓球選手権大会 | ||||
令和7年3月4日〜9日 東京体育館 | ||||
ジュニアの部 東ゆめ ベスト16 | ||||
女子ダブルス | ||||
1回戦 |
東 ・ 大崎 | 2 - 3 | 柴田・青木(NTT東・東京) | |
3回戦 |
山田 ・ 山本 | 0 - 3 | 岸本・泉田(愛媛銀行・愛媛) | |
女子シングルス | ||||
1回戦 |
北代 寿珠 | 1 - 3 | 吉田(萩光塩・山口) | |
〃 |
橋口 六華 | 0 - 3 | 岡田(立命館大・京都) | |
2回戦 |
南雲 日花 | 0 - 3 | 高橋(トプコン・東京) | |
4回戦 |
山田 凛 | 3 - 4 | 白山(サンリツ・東京) | |
女子ジュニア | ||||
1回戦 |
山田 萌心 | 1 - 3 | 中村(川田卓・福岡) | |
2回戦 |
岸 凛 | 2 - 3 | 渋川(横浜隼人・神奈川) | |
3回戦 |
大崎 陽歌里 | 1 - 3 | 津田(武蔵野・東京) | |
5回戦 |
東 ゆめ | 1 - 3 | 植田(武蔵超生高・埼玉) | |
女子カデット | ||||
2回戦 |
中野 杏華 | 2 - 3 | 蔵竹心(大宗ク・石川) | |
3回戦 |
岸 麗 | 0 - 3 | 持田(横浜隼人・神奈川) | |
36. 第52回全国高校選抜卓球大会 | ||||
令和7年3月20日〜23日 岡山 ・ きびじアリーナ | ||||
女子団体 ・ ベスト16 | ||||
予選リーグB |
||||
|
明誠 |
3 - 0 | 札幌大谷(北海道) | |
|
〃 |
3 - 1 | 名経大高蔵(愛知) | |
|
〃 |
3 - 2 | 青藍泰斗(栃木) | |
決勝トーナメント | ||||
1回戦 |
明誠 |
0 - 3 | 四天王寺(大阪) | |
1 |
東 ゆめ |
1 - 3 | 萩原 | |
2 |
大崎 陽歌里 |
0 - 3 | 高森 | |
W |
岸 ・ 山田 |
0 - 3 | 青木 ・ 高森 | |
4 |
山田 凛 |
青木 | ||
5 |
岸 凛 |
富田 | ||
37. 第26回全国中学選抜卓球大会 | ||||
令和7年3月29日〜30日 富山県総合体育センター | ||||
女子団体 ・ ベスト8 | ||||
第1ステージ9グループ |
||||
|
益田 |
5 - 0 | 忍野中(山梨) | |
|
〃 |
4 - 1 | 佐久穂中(長野) | |
決勝トーナメント | ||||
1回戦 |
益田 |
3 - 1 | 名経大高蔵中(愛知) | |
準々決勝 |
益田 |
2 - 3 | 武蔵野中(東京) | |
1 |
二森 風羽 |
0 - 3 | 坂野 | |
2 |
岸 麗 |
1 - 3 | 大岩 | |
W |
橋口 ・ 東 |
3 - 2 | 小林 ・ 津田 | |
4 |
松下 愛菜 |
3 - 0 | 鈴木 | |
5 |
中野 杏華 |
0 - 3 | 鶴巻 | |