1. 第50回益田市長杯卓球大会 | ||||
令和5年4月15日〜16日 益田市民体育館 | ||||
中学校の部 | ||||
団体 | ||||
予選リーグA |
明誠U15A | 2 - 0 | 岸・山田あ・松下 | |
予選リーグB |
明誠U15D | 2 - 0 | 久冨・東・末若 | |
予選リーグC |
明誠U15C | 2 - 0 | 浦川・橋口・岸う | |
予選リーグD |
明誠U15B | 1 - 0 | 木村・山家・山本 | |
決勝トーナメント |
||||
準決勝 |
明誠U15A | 2 - 0 | 明誠U15D | |
〃 |
明誠U15B | 2 - 0 | 明誠U15C | |
決勝 |
明誠U15A | 2 - 0 | 明誠U15B | |
シングルス | ||||
松下 愛菜 | 1位 | |||
岸 凛 | 2位 | |||
木村 紘菜 | 3位 | |||
山田 あかり | 3位 | |||
橋口 六華 | ベスト8 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | ベスト16 | |||
東 璃子 | 〃 | |||
末若 莉欄 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
|
||||
新一年生・左から優勝した松下・橋口・東・末若 |
||||
一般の部 | ||||
団体 | ||||
予選リーグA |
明誠A | 3 - 0 | 木山・竹山・北代・山田 | |
|
明誠U15B | 2 - 1 | 山家・山本・浦川・橋口 | |
|
明誠D | 0 - 3 | 赤木・天津・谷口・八幡・平川 | |
予選リーグB |
明誠B | 3 - 0 | 大崎・東・南雲・上村 | |
|
明誠U15A | 2 - 1 | 岸・木村・山田あ・松下 | |
|
明誠C | 1 - 2 | 和田・金光・濱田・宅間 | |
|
明誠U15C | 2 - 3 | 久冨・東・末若・岸う | |
決勝 |
明誠A | 3 - 2 | 明誠B | |
シングルス | ||||
木山 この実 | 1位 | |||
大崎 陽歌里 | 2位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
南雲 日花 | 3位 | |||
竹山 紗矢 | ベスト8 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
松下 愛菜 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
2. 第70回中国高校 卓球県予選 | ||||
令和5年4月28日〜30日 カミアリーナ | ||||
女子団体 27回目の優勝 19連覇 | ||||
団体 |
||||
準々決勝 |
明誠 |
3 - 0 | 松江商 | |
準決勝 |
〃 |
3 - 0 | 松江南 | |
決勝 |
〃 |
3 - 0 | 出雲西 | |
ダブルス | 木山 ・ 竹山 | 1位 | ||
大崎 ・ 東 | 2位 | |||
和田 ・金光 | 3位 | |||
北代 ・ 山田 | 3位 | |||
南雲 ・ 上村 | ベスト8 | |||
濱田 ・ 宅間 | 〃 | |||
天津 ・ 赤木 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | 2回戦 | |||
シングルス | 木山 この実 | 1位 | ||
北代 寿珠 | 2位 | |||
竹山 紗矢 | 3位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
山田 彩心 | ベスト8 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
大崎 陽歌里 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
南雲 日花 | ベスト16 | |||
宅間 菜帆 | 〃 | |||
和田 汐莉 | 〃 | |||
金光 果乃 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 4回戦 | |||
谷口 未來 | 3回戦 | |||
平川 翠 | 2回戦 | |||
3. 第46回島根県中学生卓球大会 | ||||
令和5年5月3日 松江市総合体育館 | ||||
女子団体 益田中学 6連覇 | ||||
女子団体 | ||||
準々決勝 | 益田中 | 3 - 0 | 松江三中 | |
準決勝 | 〃 | 3 - 0 | 八束学園中 | |
決勝 | 〃 | 3 - 0 | 大田一中 | |
ダブルス | 東 ・ 橋口 | 1位 | ||
久冨 ・ 末若 | 2位 | |||
|
||||
優勝した東 ・ 橋口 組 |
||||
シングルス | 松下 愛菜 | 1位 | ||
岸 凛 | 2位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
山田 萌心 | 3位 | |||
山田 あかり | ベスト8 | |||
木村 紘菜 | ベスト16 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
|
||||
優勝した松下愛菜(1年) |
||||
4 第75回 中国卓球選手権県予選 | |||
令和5年5月21日 浜田体育館 | |||
女子ダブルス 6組 ・ シングルス12名予選通過 | |||
ダブルス | 大崎 ・ 東 | 推薦出場 | |
木山 ・ 竹山 | 1位 | ||
山田 ・ 山本 | 2位 | ||
南雲 ・ 上村 | 3位 | ||
岸 ・ 松下 | 3位 | ||
和田 ・金光 | ベスト8 | ||
北代 ・ 山田 | 〃 | ||
濱田 ・ 宅間 | 2回戦 | ||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | ||
久冨 ・ 浦川 | 〃 | ||
東 ・ 橋口 | 〃 | ||
木村 ・山家 | 〃 | ||
天津 ・ 赤木 | 1回戦 | ||
平川 ・ 末若 | 〃 | ||
シングルス | 木山 この実 | 推薦出場 | |
東 ゆめ | 1位 | ||
上村 奈瑠実 | 2位 | ||
竹山 紗矢 | 3位 | ||
山田 あかり | 3位 | ||
金光 果乃 | ベスト8 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
岸 凛 | 〃 | ||
山田 彩心 | ベスト16 | ||
和田 汐莉 | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
松下 愛菜 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
山本 玲葉 | 〃 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
末若 莉蘭 | 2回戦 | ||
木村 紘菜 | 〃 | ||
東 璃子 | 〃 | ||
山家 音波 | 〃 | ||
宅間 菜帆 | 〃 | ||
久冨 帆乃華 | 〃 | ||
濱田 莉子 | 〃 | ||
浦川 結莉 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
橋口 六華 | 〃 | ||
谷口 未來 | 1回戦 | ||
平川 翠 | 〃 | ||
※本大会は7月8.〜9日山口県防府市、ソルトアリーナ防府で開催されます |
|||
|
|||
2023年明誠高校女子17名 |
|||
5. 令和5年全国高校 総体島根県予選 | ||||
令和5年6月1日〜3日 県立浜田体育館 | ||||
女子団体 28回目の優勝 18連覇 | ||||
団体 |
||||
準々決勝 |
明誠 |
3 - 0 | 松江北 | |
準決勝 |
〃 |
3 - 1 | 浜田 | |
決勝 |
〃 |
3 - 0 | 松江商 | |
ダブルス | 大崎 ・ 東 | 1位 | ||
木山 ・ 竹山 | 2位 | |||
南雲 ・ 上村 | 3位 | |||
和田 ・ 金光 | 4位 | |||
北代 ・ 山田 | ベスト8 | |||
濱田 ・ 宅間 | 〃 | |||
天津 ・ 赤木 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | |||
シングルス | 北代 寿珠 | 1位 | ||
木山 この実 | 2位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
竹山 紗矢 | ベスト8 | |||
山田 彩心 | 〃 | |||
大崎 陽歌里 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
濱田 莉子 | ベスト16 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
宅間 菜帆 | 〃 | |||
和田 汐莉 | 〃 | |||
金光 果乃 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 4回戦 | |||
谷口 未來 | 2回戦 | |||
平川 翠 | 〃 | |||
※全国総体は8月8日〜13日札幌市中央体育館で開催されます |
||||
6. 益田ブロック中学校総体卓球大会 | ||||
令和5年6月7日 益田市民体育館 | ||||
団体リーグ戦 | ||||
益田中 | 3 - 0 | 津和野中 | ||
〃 | 3 - 0 | 柿木中 | ||
〃 | 3 - 0 | 日原中 | ||
ダブルス | 東 ・ 橋口 | 1位 | ||
久冨 ・ 末若 | 2位 | |||
シングルス | 山本 玲菜 | 1位 | ||
山田 萌心 | 2位 | |||
岸 凛 | 3位 | |||
山家 音波 | 3位 | |||
松下 愛菜 | ベスト8 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
※県総体 ・ 全中予選大会は7月22日〜23日県立浜田体育館で開催されます |
||||
7. 第70回中国高校卓球 選手権大会 | ||||
令和5年6月17日〜19日 広島県立総合体育館 | ||||
女子団体準優勝・ダブルス大崎・東組優勝 | ||||
団体 |
||||
準々決勝 |
明誠 |
3 - 1 | 近大附福山 | |
準決勝 |
〃 |
3 - 1 | 岩国商 | |
決勝 |
〃 |
2 - 3 | 山陽学園 | |
ダブルス | 大崎 ・ 東 | 1位 | ||
木山 ・ 竹山 | 2位 | |||
北代 ・ 山田 | 3回戦 | |||
和田 ・金光 | 2回戦 | |||
濱田 ・ 宅間 | 〃 | |||
南雲 ・ 上村 | 1回戦 | |||
天津 ・ 赤木 | 〃 | |||
シングルス | 木山 この実 | ベスト8 | ||
北代 寿珠 | ベスト16 | |||
竹山 紗矢 | 〃 | |||
東 ゆめ | 3回戦 | |||
山田 彩心 | 〃 | |||
大崎 陽歌里 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 2回戦 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
宅間 菜帆 | 〃 | |||
和田 汐莉 | 1回戦 | |||
金光 果乃 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
|
||||
ダブルス優勝・1年大崎・東組 |
||||
8. 第75回中国卓球 選手権大会 | |||
令和5年7月8日〜9日 ソルトアリーナ防府 | |||
女子ダブルス北代・山田3位・シングルス岸ベスト8 | |||
(第76回大会推薦出場) | |||
ダブルス | 北代 ・ 山田 | 3位 | |
南雲 ・ 上村 | ベスト8 | ||
大崎 ・ 東 | 3回戦 | ||
木山 ・ 竹山 | 〃 | ||
和田 ・金光 | 〃 | ||
岸 ・ 松下 | 2回戦 | ||
山田 ・ 山本 | 〃 | ||
シングルス | 岸 凛 | ベスト8 | |
松下 愛菜 | ベスト16 | ||
金光 果乃 | 3回戦 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
和田 汐莉 | 〃 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
木山 この実 | 2回戦 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
竹山 紗矢 | 〃 | ||
山田 彩心 | 〃 | ||
|
|||
岸凛 (中学3) ベスト8入賞 ・ 来年度推薦出場 |
|||
9. 第78回国民体育大会少年の部県予選 | |||
令和5年7月15日〜16日 松江・出雲 | |||
北代・木山・竹山・県代表選手に決定 | |||
ダブルス | 木山 ・ 竹山 | 1位 | |
大崎 ・ 東 | 2位 | ||
北代 ・ 山田 | 3位 | ||
南雲 ・ 上村 | 3位 | ||
和田 ・金光 | ベスト8 | ||
天津 ・ 赤木 | 〃 | ||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | ||
宅間 ・ 平川 | 3回戦 | ||
シングルス | 北代 寿珠 | 推薦出場 | |
木山 この実 | 1位 | ||
竹山 紗矢 | 2位 | ||
東 ゆめ | 3位 | ||
大崎 陽歌里 | 4位 | ||
山田 彩心 | 5位 | ||
金光 果乃 | 6位 | ||
岸 凛 | ベスト8 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
和田 汐莉 | 〃 | ||
赤木 美葉 | ベスト16 | ||
宅間 菜帆 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
木村 紘菜 | 3回戦 | ||
山家 音波 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
谷口 未來 | 2回戦 | ||
平川 翠 | 1回戦 | ||
10. 第57回島根県中学校総合体育大会 | ||||
令和5年7月22日〜23日 県立体育館 | ||||
三種目完全制覇(団体・ダブルス・シングルス) | ||||
団体 | ||||
2回戦 | 益田中 | 3 - 0 | 湖北中 | |
決勝リーグ | 〃 | 3 - 0 | 向陽中 | |
〃 | 3 - 0 | 大田一中 | ||
〃 | 3 - 0 | 平田中 | ||
ダブルス | ||||
準決勝 |
久冨 ・ 末若 | 3 - 0 | 柏木・門脇(八束学園) | |
東 ・ 橋口 | 3 - 1 | 川上・榊原(湖南中) | ||
決勝 |
東 ・ 橋口 | 3 - 1 | 久冨 ・ 末若 | |
シングルス | ||||
岸 凛 | 1位 | |||
松下 愛菜 | 2位 | |||
山本 玲菜 | 3位 | |||
木村 紘菜 | 3位 | |||
山田 萌心 | ベスト8 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
団体・シングルス6名は中国大会に出場 | ||||
中国大会は8月8−9日山口県キリンビバレッジ周南で開催されます | ||||
|
||||
11. 第48回中国中学校卓球選手権大会 | ||||
令和5年8月8日 キリンビバレッジ周南 | ||||
団体2位 ・ シングルス 松下愛菜 ・ 岸凛 ・ 予選通過 | ||||
(全試合3セットマッチ) | ||||
団体 | ||||
準々決勝 | 益田中 | 3 - 0 | 就実(岡山) | |
準決勝 | 〃 | 3 - 0 | 湖東中(鳥取) | |
決勝 |
〃 | 2 - 3 | 山陽学園(岡山) | |
シングルス | ||||
1回戦 | 木村 紘菜 | 1 - 2 | 面手(山陽学園・岡山) | |
山田 萌心 | 2 - 0 | 長浦(浅江・山口) | ||
山家 音波 | 2 - 3 | 前田(岩国・山口) | ||
2回戦 | 山田 萌心 | 0 - 2 | 斉木(山陽学園・岡山) | |
山家 音波 | 2 - 0 | 坂田(安西・広島) | ||
山本 玲菜 | 0 - 2 | 長浦(浅江・山口) | ||
2 - 1 | 前川(可部・広島) | |||
2 - 0 | 坪井(末武・山口) | |||
代表決定 ・ 3回戦 | 岸 凛 | 1 - 2 | 村田(菊川・山口) | |
松下 愛菜 | 2 - 0 | 上野(呉青山・広島) | ||
準々決勝 | 松下 愛菜 | 0 - 2 | 植野(玖珂・山口) | |
敗者復活 1回戦 | 岸 凛 | 2 - 1 | 岸本(周東・山口) | |
敗者復活 2回戦 | 岸 凛 | 2 - 1 | 上野(呉青山・広島) | |
|
||||
団体・シングルス2名は全国大会に出場 | ||||
全国大会は8月22日から高知市で開催されます | ||||
12. 令和5年全国高校総合体育大会 | ||||
令和5年8月8日〜13日 札幌市中央体育館 | ||||
団体 |
||||
2回戦 |
明誠 |
1 - 3 | 正智深谷(埼玉) | |
ダブルス | ||||
2回戦 |
木山 ・ 竹山 |
3 - 1 | 梅本・山川(敬徳・佐賀) | |
|
大崎 ・ 東 |
1 - 3 | 中野・宮田(慶誠・熊本) | |
3回戦 |
木山 ・ 竹山 |
1 - 3 | 今枝・遊佐(愛み大瑞穂・愛知) | |
シングルス | ||||
1回戦 |
東 ゆめ |
1 - 3 | 松本(奈良女子・奈良) | |
|
木山 この実 |
3 - 0 | 高橋(福井商・福井) | |
|
北代 寿珠 |
3 - 2 | 鈴木(武蔵野・東京) | |
2回戦 |
北代 寿珠 |
1 - 3 | 堀江(東洋大姫路・兵庫) | |
|
木山 この実 |
2 - 3 | 筒井(開新・熊本) | |
|
||||
13. 令和5年国体中国ブロック予選大会 | |||
令和5年8月19日〜20日 俵田翁記念体育館 | |||
島根 |
0 - 3 |
岡山 | |
〃 |
1 - 3 |
山口 | |
〃 |
3 - 1 |
鳥取 | |
〃 |
0 - 3 |
広島 | |
※1勝3敗・第4位・本国体出場出来ませんでした |
|||
14. 令和5年県高校一年生大会 | ||||
令和5年8月20日 大田市総合体育館 | ||||
団体 |
||||
準決勝 |
明誠A |
2 - 0 | 松江北 | |
明誠B |
2 - 0 | 松江商 | ||
明誠A |
2 - 0 | 明誠B | ||
明誠A |
大崎・南雲・上村 | |||
明誠B |
八幡・谷口・平川 | |||
シングルス |
||||
大崎 陽歌里 |
1位 | |||
南雲 日花 |
2位 | |||
上村 奈瑠実 |
3位 | |||
八幡 杏穏 |
ベスト8 | |||
|
谷口 未來 |
ベスト16 | ||
|
平川 翠 |
2回戦 | ||
|
||||
15. 第54回全国中学校卓球大会 | ||||
令和5年8月22日〜25日 高知県立体育館 | ||||
団体3位 ・ 銅メダル ・ 松下愛菜 ・ ベスト16 | ||||
団体 | ||||
予選リーグA | 益田中 | 5 - 0 | 北島中(徳島) | |
〃 | 4 - 1 | 明豊中(大分) | ||
|
||||
準々決勝 | 益田中 | 3 - 2 | 和洋国府台中(千葉) | |
準決勝 |
益田中 | 0 - 3 | 星槎中(神奈川) | |
シングルス | ||||
1回戦 | 岸 凛 | 1 - 3 | 菊次(真城中・長崎) | |
松下 愛菜 | 3 - 1 | 高橋(美郷中・秋田) | ||
〃 | 3 - 1 | 重田(武蔵野中・東京) | ||
〃 | 3 - 0 | 坂本(湊翔楠中・兵庫) | ||
〃 | 0 - 3 | 樋口(山陽学園中・岡山) | ||
|
||||
メンバー・岸・山田も・木村・山家・山田あ・山本・松下・橋口 |
||||
16. R5全日本卓球カデットの部県予選 | |||
令和5年9月2日 カミアリーナ | |||
松下・岸麗組・山田あ・山本・松下・橋口・県代表選手に決定 | |||
ダブルス | |||
松下 ・ 岸う | 1位 | ||
山田 ・ 山本 | 2位 | ||
橋口 ・ 東 | 3位 | ||
浦川 ・ 末若 | ベスト8 | ||
一年生以下シングルス | |||
松下 愛菜 | 1位 | ||
橋口 六華 | 2位 | ||
東 璃子 | 3位 | ||
末若 莉蘭 | 4位 | ||
二年生以下シングルス | |||
山田 あかり | 1位 | ||
山本 玲菜 | 2位 | ||
浦川 結莉 | 3位 | ||
※全日本卓球カデットの部は11月3〜5日鳴門県民体育館で開催されます |
|||
17. R5全日本卓球ジュニアの部県予選 | |||
令和5年9月8日〜10日 県立体育館 | |||
ダブルス 南雲 ・ 上村 組 優勝 | |||
ダブルス | 南雲 ・ 上村 | 1位 | |
東 ・ 大崎 | 2位 | ||
天津 ・ 赤木 | 3位 | ||
北代 ・ 山田 | 3位 | ||
八幡 ・ 谷口 | ベスト8 | ||
東ゆめ ・ 松下愛菜 ・ 全日本卓球選手権に出場 | |||
ジュニアシングルス | 東 ゆめ | 1位 | |
松下 愛菜 | 2位 | ||
山田 彩心 | 3位 | ||
北代 寿珠 | 4位 | ||
木村 紘菜 | 5位 | ||
山田 萌心 | 6位 | ||
南雲 日花 | 7位 | ||
天津 佳乃 | 8位 | ||
岸 凛 | ベスト16 | ||
山田 あかり | 〃 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
山家 音波 | ベスト32 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
八幡 杏穏 | 〃 | ||
橋口 六華 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
浦川 結莉 | 〃 | ||
谷口 未來 | 3回戦 | ||
久冨 帆乃華 | 〃 | ||
平川 翠 | 〃 | ||
東 璃子 | 〃 | ||
※全日本卓球選手権は2024年1月22日から東京体育館で開催されます |
|||
|
|||
決勝リーグ7戦全勝優勝・東ゆめ |
|||
18. 第52回名古屋OP卓球大会 | |||
令和5年9月15日〜17日 愛知県体育館 | |||
ジュニアシングルス ・ 東 ゆめ (1年) 準優勝 | |||
ダブルス | 山田 ・ 山本 | 3回戦 | |
岸 ・ 山田 | 〃 | ||
大崎 ・ 東 | 〃 | ||
北代 ・ 山田 | 2回戦 | ||
南雲 ・ 上村 | 1回戦 | ||
木村 ・ 岸う | 〃 | ||
赤木 ・ 天津 | 〃 | ||
ジュニアシングルス | 山田 あかり | 3回戦 | |
竹山 紗矢 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 2回戦 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
木山 この実 | 〃 | ||
木村 紘菜 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 1回戦 | ||
ジュニアシングルス | 東 ゆめ | 2位 | |
北代 寿珠 | ベスト16 | ||
岸 凛 | ベスト32 | ||
山田 萌心 | 〃 | ||
山田 彩心 | 3回戦 | ||
大崎 陽歌里 | 2回戦 | ||
山本 玲菜 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
|
|||
準優勝 ・ 東 ゆめ |
|||
19. 第2回島根OP小・中卓球大会 | ||||
令和5年9月30日〜10月1日 カミアリーナ | ||||
中学シングルス・ベスト8・岸・松下・山本 | ||||
団体 | ||||
準々決勝 | 明誠U15・B | 3 - 0 | 宇土クラブ(大分) | |
明誠U15・A | 3 - 1 | さくら組ジュニア(山口) | ||
準々決勝 | 明誠U15・B | 2 - 3 | 横浜隼人中(神奈川) | |
明誠U15・A | 0 - 3 | ミキハウス(大阪) | ||
明誠U15・B | 山本・山田あ・浦川・松下・橋口・東 | |||
明誠U15・A | 岸・木村・山田も・山家・久冨・末若 | |||
中学シングルス | 岸 凛 | ベスト8 | ||
山本 玲菜 | 〃 | |||
松下 愛菜 | 〃 | |||
山田 萌心 | ベスト16 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
木村 紘菜 | 4回戦 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
橋口 六華 | 3回戦 | |||
東 璃子 | 2回戦 | |||
末若 莉欄 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
ホープス | 岸 麗 | ベスト8 | ||
|
||||
ベスト8・山本玲菜2年 |
||||
20 2024年全日本卓球選手権県予選 | ||||
令和5年10月7日〜8日 益田市民体育館 | ||||
女子ダブルス 木山 ・ 竹山組 予選通過 | ||||
ダブルス | 木山 ・ 竹山 | 1位 | ||
松下 ・ 岸う | 3位 | |||
山田 ・ 山本 | ベスト8 | |||
大崎 ・ 東 | 〃 | |||
岸 ・ 木村 | 〃 | |||
北代 ・ 山田 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | 2回戦 | |||
南雲 ・ 上村 | 〃 | |||
久冨 ・ 末若 | 〃 | |||
東 ・ 橋口 | 〃 | |||
山家 ・ 浦川 | 〃 | |||
天津 ・ 赤木 | 1回戦 | |||
和田 ・金光 | 〃 | |||
宅間 ・ 平川 | 〃 | |||
シングルス | 直江 杏 | 1位 | 筑波大 ・ 明誠卒 | |
竹村 和 | 2位 | 同志社大 ・ 明誠卒 | ||
河野 凪紗 | 3位 | 立命館大 ・ 明誠卒 | ||
北代 寿珠 | 4位 | |||
山田 あかり | ベスト8 | |||
東 ゆめ | 〃 | |||
木山 この実 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | ベスト16 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
松下 愛菜 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
和田 汐莉 | 2回戦 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
浦川 結莉 | 〃 | |||
山田 彩心 | 〃 | |||
大崎 陽歌里 | 〃 | |||
竹山 紗矢 | 〃 | |||
金光 果乃 | 〃 | |||
山家 音波 | 1回戦 | |||
末若 莉蘭 | 〃 | |||
宅間 菜帆 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
平川 翠 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
橋口 六華 | 〃 | |||
谷口 未來 | 〃 | |||
東 璃子 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
混合ダブルス | 玄道 ・ 幸地 | 1位 | 幸地 専修大 ・ 明誠卒 | |
安原 ・ 東ゆ | 3位 | |||
山下 ・ 木山 | 〃 | |||
水津 ・ 竹山 | ベスト8 | |||
塩田 ・ 北代 | 〃 | |||
※全日本卓球選手権大会は2024年1月22日.から東京体育館で開催されます |
||||
21. 第41回石西卓球選手権大会 | ||||
令和5年10月15日 益田市民体育館 | ||||
団体 | メンバー | |||
明誠A | 1位 | 木山 ・ 竹山 ・ 金光 ・ 宅間 | ||
明誠U15 | 2位 | 山本 ・ 山田あ ・ 浦川 ・ 松下 | ||
明誠U15 | 3位 | 岸 ・木村 ・ 山田も ・ 山家 | ||
明誠B | 3位 | 東 ・ 大崎 ・ 南雲 ・ 上村 | ||
シングルス | ||||
木山 この実 | 1位 | |||
竹山 紗矢 | 2位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
松下 愛菜 | 3位 | |||
大崎 陽歌里 | ベスト8 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | ベスト16 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
山田 あかり | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
|
||||
22. R5後藤杯・大阪・東京OP県予選(カデットの部) | ||||
令和5年10月28日 平田体育館 | ||||
一位山田あかり・二位山本玲菜 | ||||
予選リーグA | ||||
山田 あかり | 6勝1敗 | |||
東 璃子 | 3勝3敗 | |||
末松 莉蘭 | 1勝5敗 | |||
予選リーグB | ||||
山本 玲菜 | 5勝0敗 | |||
浦川 結莉 | 3勝2敗 | |||
橋口 六華 | 2勝3敗 | |||
決勝リーグ(1〜8位) | ||||
山田 あかり | 6勝1敗 | 1位 | ||
山本 玲菜 | 6勝1敗 | 2位 | ||
浦川 結莉 | 4勝3敗 | 4位 | ||
橋口 六華 | 4勝3敗 | 5位 | ||
東 璃子 | 0勝7敗 | 8位 | ||
決勝リーグ(9〜13位) | ||||
末松 莉蘭 | 2勝2敗 | 11位 | ||
※後藤杯は上位8名・大阪OP上位4名・東京OP上位2名 |
||||
23. R5県高校新人・選抜予選会 | ||||
令和5年10月27日〜29日 鹿島体育館 | ||||
団体23年連続30回目の優勝 | ||||
団体 |
||||
決勝リーグ |
明誠 |
3 - 0 | 出雲 | |
〃 |
3 - 0 | 大田 | ||
〃 |
3 - 0 | 出雲西 | ||
〃 |
3 - 0 | 松江商 | ||
〃 |
3 - 0 | 松江北 | ||
シングルス |
||||
東 ゆめ |
1位 | |||
北代 寿珠 |
2位 | |||
南雲 日花 |
3位 | |||
山田 彩心 |
〃 | |||
大崎 陽歌里 |
ベスト8 | |||
天津 佳乃 |
〃 | |||
上村 奈瑠実 |
ベスト16 | |||
赤木 美葉 |
〃 | |||
八幡 杏穏 |
〃 | |||
|
谷口 未來 |
ベスト32 | ||
|
平川 翠 |
2回戦 | ||
※全国高校選抜大会中国予選会は12月23日から岡山で開催されます |
||||
24. 2023年全日本卓球カデットの部 | ||||
令和5年11月3日〜5日 鳴門県民体育館 | ||||
松下愛菜(1年)・ランク5位入賞 | ||||
ダブルス |
||||
1回戦 |
松下 ・ 岸う |
2 - 3 | 伊藤・鹿目(卓桜会・栃木) | |
13歳以下シングルス |
||||
1回戦 |
橋口 |
3 - 0 | 野島(よ-じ道場・静岡) | |
2回戦 |
〃 |
0 - 3 | 石田(石田卓球・福岡) | |
松下 |
3 - 1 | 石川(T-Field・千葉) | ||
3回戦 |
松下 |
3 - 0 | 南(洋野TTC・岩手) | |
4回戦 |
〃 |
3 - 1 | 木方(TT彩たま・埼玉) | |
5回戦 |
〃 |
3 - 2 | 牛島(横浜隼人・神奈川) | |
6回戦 |
〃 |
1 - 3 | 瓜生(マイダス・千葉) | |
14歳以下シングルス |
||||
1回戦 |
山本 |
0 - 3 | 小林(MIHOTAKU・静岡) | |
2回戦 |
山田あ |
1 - 3 | 三島(貝塚二・大阪) | |
|
||||
見事・ランク5位・松下愛菜 |
||||
25. 第1回県中学新人卓球兼全国選抜予選 | ||||
令和5年12月9日 松江市総合体育館 | ||||
団体戦オールストレートで優勝 | ||||
決勝リーグ | ||||
益田中 | 3 - 0 | 湖南中 | ||
〃 | 3 - 0 | 松江一中 | ||
〃 | 3 - 0 | 平田 | ||
〃 | 3 - 0 | 大田一中 | ||
※2024年3月23日から群馬県高崎アリーナで開催されます |
||||
|
||||
26. 第51回全国高校選抜中国予選大会 | ||||
令和5年12月23日〜25日 岡山ジップアリーナ | ||||
決勝リーグ6勝1敗 ・ 第2位(全国大会20年連続出場) | ||||
予選リーグB |
||||
|
明誠 |
3 - 0 | 勝山(岡山) | |
〃 |
3 - 0 | 呉青山(広島) | ||
決勝リーグ |
||||
|
明誠 |
3 - 0 | 近大福山(広島) | |
〃 |
3 - 2 | 萩光塩学園(山口) | ||
〃 |
3 - 0 | 就実(岡山) | ||
〃 |
3 - 1 | 進徳女子(広島) | ||
〃 |
3 - 0 | 岩国商(山口) | ||
〃 |
3 - 0 | 誠英(山口) | ||
〃 |
1 - 3 | 山陽学園(岡山) | ||
※2024年3月21日から山形総合運動公園体育館で開催されます |
||||
27. 第33回西日本高校選抜卓球大会 | ||||
令和6年1月4日〜5日 松江市総合体育館 | ||||
予選リーグA |
学生選抜 |
幸地 ・ 椿 ・ 三浦 ・ 木山 ・ 竹山 | ||
|
学生選抜 |
3勝0敗 | 1位 | |
予選リーグB |
国体選抜 |
山田彩 ・ 大崎 ・ 岸 ・ 松下 | ||
|
国体選抜 |
3勝0敗 | 1位 | |
予選リーグC |
明誠 |
南雲 ・ 上村 ・ 天津 ・ 赤木 | ||
|
明誠 |
4勝0敗 | 1位 | |
予選リーグD |
益田中 |
山本 ・ 山田あ ・ 浦川 ・ 橋口 | ||
|
益田中 |
3勝1敗 | 2位 | |
予選リーグE |
益田選抜 |
八幡 ・ 橋口 ・ 平川 ・ 山田萌 | ||
|
混成B |
東 ・ 末若 ・ 出雲西2名 | ||
|
益田選抜 |
2勝2敗 | 3位 | |
|
混成B |
1勝3敗 | 4位 | |
決勝1位リーグ |
学生選抜 |
3勝1敗 | 1位 | |
|
国体選抜 |
3勝1敗 | 2位 | |
|
明誠 |
1勝3敗 | 4位 | |
決勝2位リーグ |
益田中 |
4勝0敗 | 6位 | |
決勝3位リーグ |
益田選抜 |
3勝1敗 | 12位 | |
決勝4位リーグ |
混成B |
7勝0敗 | 16位 | |
28. 第52回後藤杯卓球大会(名古屋OP) | ||||
令和6年1月20日〜21日 一宮市総合体育館 | ||||
カデットの部 山田あかり・ベスト4 | ||||
予選6リーグ |
浦川 結莉 |
1勝1敗 | ||
予選14リーグ |
東 璃子 |
1勝1敗 | ||
予選33リーグ |
山田 あかり |
2勝0敗 | ||
予選47リーグ |
橋口 六華 |
1勝1敗 | ||
予選69リーグ |
松下 愛菜 |
2勝0敗 | ||
予選91リーグ |
山本 玲菜 |
2勝0敗 | ||
決勝トーナメント |
||||
1回戦 |
山田 あかり |
3 - 0 | 安田(愛知・ミラクル) | |
山本 玲菜 |
3 - 0 | 熊坂(山形・セントラル) | ||
2回戦 |
山田 あかり |
3 - 0 | 渡邉(岡山・山陽学園中) | |
山本 玲菜 |
1 - 3 | 駒瀬(高知・明徳義塾中) | ||
松下 愛菜 |
1 - 3 | 大吉(高知・明徳義塾中) | ||
3回戦 |
山田 あかり |
3 - 0 | 左近(千葉・TOMAX) | |
4回戦 |
山田 あかり |
3 - 1 | 中田(大阪・Dream) | |
準々決勝 |
山田 あかり |
3 - 1 | 多久間(岡山・マルカワ) | |
準決勝 |
山田 あかり |
1 - 3 | 吉田(高知・明徳義塾中) | |
|
||||
銅メダル 山田 あかり 2年 |
||||
29. 2024年全日本卓球選手権 | ||||
令和6年1月22日〜28日 東京体育館 | ||||
ジュニアシングルス |
||||
1回戦 |
松下 愛菜 |
1 - 3 | 松島(京都・カグヤライズ) | |
東 ゆめ |
3 - 2 | 大岩(東京・武蔵野中) | ||
2回戦 |
東 ゆめ |
3 - 0 | 田尻(長野・若徳ジ) | |
2回戦 |
東 ゆめ |
1 - 3 | 吉田(高知・明徳義塾中) | |
ダブルス |
||||
2回戦 |
木山 ・ 竹山 |
0 - 3 | 牛島・奥下(茨木・レゾナック) | |
30. 第46回長石中学校卓球大会 | ||||
令和6年1月28日 益田市民体育館 | ||||
松下愛菜(中学生の部)・中野杏華(小学生の部)優勝 | ||||
団体 |
||||
|
明誠U15A |
1位 | 岸凛・木村・山本・山田あ・松下 | |
明誠U12 |
2位 | 中野・岸麗・水津・西山・大塚 | ||
明誠U15B |
3位 | 山家・山田も・浦川・橋口・東 | ||
中学生の部 シングルス |
||||
|
松下 愛菜 |
1位 | ||
岸 凛 |
2位 | |||
山田 あかり |
3位 | |||
二森 風羽 |
3位 | |||
中学生の部 シングルス |
||||
中野 杏華 |
1位 | |||
岸 麗 |
3位 | |||
31. R5島根県卓球選手権大会 | ||||
令和6年2月10日〜11日 鹿島体育館 | ||||
女子団体 19連覇 | ||||
団体 |
||||
明誠C |
1位 | 南雲・上村・天津・赤木 | ||
明誠B |
2位 | 木山・竹山・和田・金光 | ||
明誠U15 |
3位 | 岸凛・木村・山田萌・山家・久冨 | ||
明誠C |
3位 | 山田彩・北代・東・大崎 | ||
明誠B |
2回戦 | 八幡・谷口・宅間・平川 | ||
ダブルス | 木山 ・ 竹山 | 1位 | ||
山田 ・ 山家 | 2位 | |||
岸 ・ 木村 | 3位 | |||
引地 ・ 岸 | ベスト8 | |||
南雲 ・ 上村 | 〃 | |||
東 ・ 大崎 | 〃 | |||
宅間 ・ 久冨 | 3回戦 | |||
天津 ・ 赤木 | 〃 | |||
八幡 ・ 谷口 | 〃 | |||
和田 ・金光 | 〃 | |||
シングルス | 大崎 陽歌里 | 1位 | ||
木山 この実 | 2位 | |||
山田 彩心 | 3位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
赤木 美葉 | ベスト8 | |||
竹山 紗矢 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
山田 萌心 | ベスト16 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
金光 果乃 | 〃 | |||
山家 音波 | 3回戦 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
平川 翠 | 〃 | |||
和田 汐莉 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 2回戦 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
谷口 未來 | 〃 | |||
32. R5中国中学選抜卓球大会 | ||||
令和6年2月10日〜11日 笠岡総合体育館 | ||||
予選Bリーグ |
||||
|
益田中 |
5 - 0 | 倉敷北中(岡山) | |
〃 |
5 - 0 | 八頭中(鳥取) | ||
〃 |
5 - 0 | 川上中(山口) | ||
予選Bリーグ |
||||
|
益田中 |
5 - 0 | 芳田中(岡山) | |
〃 |
5 - 0 | 末武中(山口) | ||
〃 |
5 - 0 | 東陽中(岡山) | ||
〃 |
5 - 0 | 湖東中(鳥取) | ||
〃 |
3 - 1 | 大田一中(島根) | ||
〃 |
2 - 3 | 山陽学園中(岡山) | ||
33. 大阪国際卓球選手権大会 | ||||
令和6年2月16日〜18日 エディオンアリーナ | ||||
女子ダブルス | ||||
4回戦 | 木山 ・ 竹山 | 0 - 3 | 塩見・村上(愛媛銀行) | |
2回戦 | 松下 ・ 岸麗 | 1 - 3 | 大西・佐藤(神戸松蔭大) | |
女子シングルス | ||||
3回戦 | 木山 この実 | 1 - 3 | 永野(愛知工大) | |
1回戦 | 上村 奈瑠実 | 0 - 3 | 白山(サンリツ) | |
〃 | 南雲 日花 | 2 - 3 | 谷口(千里金蘭大) | |
〃 | 岸 麗 | 0 - 3 | 森(朝日大) | |
女子ジュニア | ||||
2回戦 | 木村 紘菜 | 0 - 3 | 藤原(滋賀学園) | |
〃 | 東 ゆめ | 1 - 3 | 日下部(遊学館ジ) | |
〃 | 山田 彩心 | 2 - 3 | 立川(明徳義塾中) | |
女子カデット | ||||
4回戦 | 山田 あかり | 0 - 3 | 吉池(田坂TT) | |
3回戦 | 松下 愛菜 | 2 - 3 | 小林(川嶋ジ) | |
2回戦 | 山本 玲菜 | 2 - 3 | 渡邉(石田卓球) | |
〃 | 浦川 結莉 | 1 - 3 | 村田(明徳義塾中) | |
女子ホープス | ||||
3回戦 | 岸 麗 | 2 - 3 | 森(森卓球) | |
34. 第一回伊藤美誠杯 | ||||
令和6年3月2日〜3日 ことぶきアリーナ | ||||
女子カデットDリーグ | ||||
山田 あかり | 3勝2敗 | |||
女子カデットGリーグ | ||||
松下 愛菜 | 4勝1敗 | |||
決勝トーナメント | ||||
1回戦 | 松下 愛菜 | 3 - 0 | 須藤(オアシス) | |
2回戦 | 〃 | 1 - 3 | 藤本(木下アカデミー) | |
|
||||
松下愛菜 ・ 山田あかり |
||||
35. TOKYO OPEN 2024 | ||||
令和6年3月5日〜10日 東京体育館 | ||||
女子シングルス | ||||
1回戦 | 南雲 | 1 - 3 | 高橋(聖和・宮城) | |
〃 | 竹山 | 3 - 0 | 兒島(MK・群馬) | |
2回戦 | 竹山 | 1 - 3 | 伊藤(エクセディ・三重) | |
〃 | 木山 | 3 - 1 | 原田(同志社大・京都) | |
3回戦 | 木山 | 3 - 1 | 桧山(隼人・神奈川) | |
4回戦 | 木山 | 0 - 3 | 塩見(サンリツ・東京) | |
女子ダブルス | ||||
1回戦 | 松下 ・ 岸 | 0 - 3 | 光根・村田(SP・兵庫) | |
〃 | 木山 ・ 竹山 | 3 - 1 | 加藤・山内(桜の聖母・福島) | |
2回戦 | 木山 ・ 竹山 | 2 - 3 | 長谷川・下鳥(樹徳・群馬) | |
女子ジュニアシングルス | ||||
1回戦 | 山田 彩心 | 0 - 3 | 山本(四天王寺・大阪) | |
〃 | 東 ゆめ | 3 - 0 | リュウ(四学香川西・香川) | |
2回戦 | 東 ゆめ | 1 - 3 | 新治(岩瀬日大・茨城) | |
女子カデットシングルス | ||||
1回戦 | 山田 あかり | 3 - 0 | 園部(卓桜会・栃木) | |
〃 | 山本 玲菜 | 3 - 1 | 高崎(山本中・秋田) | |
〃 | 松下 愛菜 | 3 - 2 | 前田(三郷中・奈良) | |
2回戦 | 山田 あかり | 0 - 3 | 吉岡(マイダス・千葉) | |
〃 | 山本 玲菜 | 3 - 0 | 近田(菊卓・北海道) | |
〃 | 松下 愛菜 | 2 - 3 | 井上(マエタク・群馬) | |
3回戦 | 山本 玲菜 | 1 - 3 | 駒瀬(明徳義塾・高知) | |
36. 第63回益田市卓球選手権 | ||||
令和6年3月10日 益田市民体育館 | ||||
1部団体 |
||||
(男女混合) |
明誠A |
2位 | 南雲・上村・太崎・八幡 | |
明誠U15A |
3位 | 岸・山田も・木村・山家・久冨 | ||
明誠U15B |
ベスト8 | 浦川・東・橋口・末若 | ||
明誠B |
〃 | 天津・赤木・谷口・平川 | ||
1部シングルス | 大崎 陽歌里 | 1位 | ||
(男女混合) | 南雲 日花 | 2位 | ||
岸 凛 | ベスト8 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
37. 第51回全国高校選抜卓球大会 | ||||
令和6年3月21日〜24日 山形市スポーツセンター | ||||
予選リーグ惜敗 | ||||
女子団体予選Oリーグ |
||||
1試合 |
|
|||
明誠 |
2 - 3 | 留萌(北海道) | ||
2試合 |
|
|||
明誠 |
3 - 1 | 芦屋学園(兵庫) | ||
3試合 |
|
|||
明誠 |
3 - 0 | 八戸工業(青森) | ||
38. 第25回全国中学選抜卓球大会 | ||||
令和6年3月23日 〜24日 高崎アリーナ | ||||
女子団体 ・ 堂々3位入賞 | ||||
女子団体予選Oリーグ |
||||
益田 |
5 - 0 | 日南学園中(宮崎) | ||
益田 |
5 - 0 | 阿南中(岩手) | ||
|
|
|||
決勝トーナメント |
||||
1回戦 |
|
|||
益田 |
3 - 0 | 名経大高蔵中(愛知) | ||
準々決勝 |
|
|||
益田 |
3 - 2 | 横浜隼人中(神奈川) | ||
準決勝 |
|
|||
益田 |
0 - 3 | 明徳義塾中(高知) | ||
|
||||
選手・保護者一丸となっての応援日本一 |
||||
39. 第77回ひろしま国際OP卓球大会 | ||||
令和6年3月29日〜31日 グリーンアリーナ | ||||
女子団体予選第3リーグ |
||||
明誠U15A |
1勝1敗 | 山本・山田あ・浦川・松下 | ||
女子団体予選第5リーグ |
||||
明誠B |
1勝1敗 | 岸凛・山田凛・菊次・木村 | ||
女子団体予選第6リーグ |
||||
明誠U15B |
1勝1敗 | 橋口・二森・岸麗・中野・羽田 | ||
女子団体予選第8リーグ |
||||
明誠C |
0勝2敗 | 上村・八幡・谷口・山家 | ||
女子団体予選第11リーグ |
||||
|
明誠D |
0勝2敗 | 天津・赤木・平川・久冨 | |
女子団体予選第15リーグ |
||||
明誠U15C |
0勝2敗 | 東・末若・西山・水津・大塚 | ||
女子団体予選第16リーグ |
||||
明誠A |
0勝2敗 | 山田彩・北代・東・南雲・大崎 | ||
|
|
|||
中学生以下シングルス |
||||
山田 あかり |
1位 | |||
浦川 結莉 | ベスト8 | |||
山本 玲菜 | 〃 | |||
橋口 六華 | 〃 | |||
松下 愛菜 | ベスト16 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
末若 莉欄 | 〃 | |||
東 璃子 | ベスト32 | |||
中野 杏華 | 〃 | |||
二森 風羽 | 敗活1 | |||
西山 結子 | 敗活3 | |||
水津 花彩 | 予選敗退 | |||
羽田 そよ | 〃 | |||
大塚 ゐは菜 | 〃 | |||
シングルス |
||||
東 ゆめ | 4回戦 | |||
菊次 杏心 | 3回戦 | |||
大崎 陽歌里 | 〃 | |||
南雲 日花 | 2回戦 | |||
木村 紘菜 | 〃 | |||
山家 音波 | 〃 | |||
岸 凛 | 〃 | |||
山田 凛 | 〃 | |||
八幡 杏穏 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
久冨 帆乃華 | 1回戦 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
平川 翠 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
山田 彩心 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
谷口 未來 | 〃 | |||
|
||||
優勝・山田あかり(2年) |
||||