1. 令和2年度益田市中学校交流卓球大会 | |||
令和2年8月1日 益田市民体育館 | |||
木山 この実 3年 優勝 | |||
女子シングルス | 木山 この実 | 1位 | |
山田 彩心 | 2位 | ||
大崎 陽歌里 | 3位 | ||
南雲 日花 | 3位 | ||
赤木 美葉 | ベスト8 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
多田 穂乃香 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
金光 果乃 | ベスト16 | ||
山岸 愛寧 | 〃 | ||
渡辺 梨胡 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
田治米 綾佳 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
2. 第31回石見地区中学校対抗卓球大会 | ||||
令和2年8月8日 浜田体育館 | ||||
女子団体 | 明誠U15A | 1位 | 山田彩 ・ 東 ・ 大崎 | |
明誠U15C | 2位 | 天津 ・ 多治米 ・ 山岸 | ||
明誠U15B | 3位 | 北代 ・ 渡辺 ・ 赤木 | ||
明誠U15D | 3位 | 多田 ・ 岸凛 ・ 南雲 | ||
明誠U15E | ベスト8 | 上村 ・ 山田萌 ・ 岸麗 | ||
女子シングルス | 山田 彩心 | 1位 | ||
北代 寿珠 | 2位 | |||
大崎 陽歌里 | 3位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
渡辺 梨胡 | ベスト8 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
田治米 綾佳 | 〃 | |||
山岸 愛寧 | ベスト16 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 〃 | |||
多田 穂乃香 | 〃 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
岸 麗 | 〃 | |||
山田 萌心 | 〃 | |||
岸 凛 | ベスト32 | |||
![]() |
||||
優勝したU15Aチーム・大崎・東・山田 | ||||
3. 第47回島根県高校一年生卓球大会 | ||||
令和2年8月23日 大田総合体育館 | ||||
団体優勝 ・ シングルス 山ア唯愛 1位 | ||||
女子団体 | ||||
準決勝 | 明誠 | 3 - 0 | 松江農林 | |
決勝 | 明誠 | 3 - 0 | 松徳学院 | |
女子シングルス | 山ア 唯愛 | 1位 | ||
直江 杏 | 2位 | |||
仁井田 実梨 | ベスト8 | |||
尼崎 和奏 | 〃 | |||
領家 希穂 | ベスト16 | |||
![]() |
||||
優勝メンバー 後列左から 直江・山ア・尼崎 前列左から 仁井田・領家 |
||||
4. 全日本卓球ジュニア県予選会 | |||
令和2年9月12日〜13日 県浜田体育館 | |||
山ア 唯愛(1年 ・ 2回目) 優勝 | |||
ジュニアシングルス | 山ア 唯愛 | 1位 | |
椿 侑芽 | 2位 | ||
木山 この実 | 3位 | ||
幸地 萌香 | 4位 | ||
山田 彩心 | ベスト8 | ||
竹村 和 | 〃 | ||
木下 陽菜 | 〃 | ||
直江 杏 | 〃 | ||
三浦 万菜 | ベスト16 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
木山 華 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
仁井田 実梨 | 〃 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
天津 佳乃 | ベスト32 | ||
山田 萌心 | 〃 | ||
岸 凛 | 〃 | ||
一條 杏朱 | 〃 | ||
金光 果乃 | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
田治米 綾佳 | 〃 | ||
渡辺 梨胡 | 〃 | ||
尼崎 和奏 | 〃 | ||
山岸 愛寧 | 〃 | ||
多田 穂乃果 | 3回戦 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
領家 希穂 | 〃 | ||
大久保 芽歩 | 2回戦 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
|
|||
2位 椿 侑芽 1位 山ア 唯愛 |
|||
5.. 全日本卓球選手権島根県予選会 | |||
令和2年10月3日 カミアリーナ | |||
森岡 恭加 3年 予選通過 | |||
ジュニアシングルス | 森岡 恭加 | 2位 | |
山ア 唯愛 | 3位 | ||
直江 杏 | 4位 | ||
木山 この実 | ベスト8 | ||
幸地 萌香 | ベスト16 | ||
竹村 和 | 〃 | ||
栗本 結有 | 〃 | ||
木下 陽菜 | 〃 | ||
椿 侑芽 | 〃 | ||
木山 華 | 〃 | ||
尼崎 和奏 | 〃 | ||
田治米 綾佳 | 2回戦 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
金光 果乃 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
渡辺 梨胡 | 〃 | ||
山田 彩心 | 〃 | ||
仁井田 実梨 | 〃 | ||
一條 杏朱 | 1回戦 | ||
領家 希穂 | 〃 | ||
大久保 芽歩 | 〃 | ||
三浦 万菜 | 〃 | ||
岸 凛 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
山岸 愛寧 | 〃 | ||
6.. 益田市中学校新人卓球大会 | ||||
令和2年10月7日 益田市民体育館 | ||||
女子団体 | ||||
決勝戦 |
益田中 |
3 - 0 | 高津中 | |
女子シングルス | ||||
北代 寿珠 | 1位 | |||
山田 彩心 | 2位 | |||
大崎 陽歌里 | 3位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
山岸 愛寧 | ベスト8 | |||
南雲 日花 | 〃 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
渡辺 梨胡 | 〃 | |||
天津 佳乃 | 2回戦 | |||
上村 奈瑠実 | 〃 | |||
田治米 綾佳 | 〃 | |||
|
||||
初優勝した北代寿珠2年 |
||||
7.. 第38回石西卓球選手権大会 | ||||
令和2年10月18日 益田市民体育館 | ||||
一部シングルスAリーグ | 山ア 唯愛 | 6勝0敗 | 1位 | |
一條 杏朱 | 4勝2敗 | 3位 | ||
天津 佳乃 | 3勝3敗 | 4位 | ||
赤木 美葉 | 2勝4敗 | 5位 | ||
Bリーグ |
栗本 結有 | 4勝1敗 | 1位 | |
三浦 万菜 | 3勝2敗 | 2位 | ||
北代 寿珠 | 3勝2敗 | 4位 | ||
南雲 日花 | 0勝5敗 | 6位 | ||
Cリーグ |
東 ゆめ | 5勝1敗 | 2位 | |
木山 華 | 4勝2敗 | 3位 | ||
田治米 綾佳 | 2勝4敗 | 5位 | ||
Dリーグ |
森岡 恭加 | 5勝1敗 | 2位 | |
大崎 陽歌里 | 4勝2敗 | 3位 | ||
仁井田 実梨 | 2勝4敗 | 5位 | ||
Eリーグ |
直江 杏 | 2勝1敗 | 2位 | |
山田 彩心 | 1勝2敗 | 3位 | ||
Fリーグ |
椿 侑芽 | 4勝1敗 | 1位 | |
竹村 和 | 3勝2敗 | 2位 | ||
金光 果乃 | 3勝2敗 | 3位 | ||
尼崎 和奏 | 2勝3敗 | 5位 | ||
Gリーグ |
木山 この実 | 5勝0敗 | 1位 | |
木下 陽菜 | 3勝2敗 | 3位 | ||
山岸 愛寧 | 1勝4敗 | 5位 | ||
渡辺 梨胡 | 1勝4敗 | 6位 | ||
決勝トーナメント1回戦 | 椿 侑芽 | 0 -3 | 篠原 | |
栗本 結有 | 3 - 1 | 木山 この実 | ||
準決勝 |
栗本 結有 | 0 - 3 | 篠原 | |
決勝 |
山ア 唯愛 | 1 - 3 | 篠原 | |
二部シングルスAリーグ | 岸 凛 | 2勝0敗 | 1位 | |
Bリーグ |
上村 奈瑠実 | 2勝0敗 | 1位 | |
Cリーグ |
大久保 芽歩 | 3勝0敗 | 1位 | |
Dリーグ |
領家 希穂 | 3勝0敗 | 1位 | |
岸 麗 | 2勝1敗 | 2位 | ||
決勝トーナメント1回戦 | 領家 希穂 | 1 - 3 | 野村(球心会) | |
準決勝 |
岸 凛 | 3 - 0 | 野村(球心会) | |
上村 奈瑠実 | 3 - 0 | 大久保 芽歩 | ||
決勝 |
岸 凛 | 3 - 1 | 上村 奈瑠実 | |
|
||||
二部シングルス優勝・岸凛 |
||||
8.. R2全国高校選抜県予選・新人戦 | ||||
令和2年10月30日〜11月1日 鹿島総合体育館 | ||||
女子団体20年連続・27回目の優勝 | ||||
女子団体 | ||||
決勝リーグ |
明誠 | 3 - 0 | 松江南 | |
〃 | 3 - 0 | 浜田 | ||
〃 | 3 - 0 | 松江商業 | ||
〃 | 3 - 0 | 出雲 | ||
〃 | 3 - 0 | 松徳学院 | ||
ジュニアシングルス | 山ア 唯愛 | 1位 | ||
椿 侑芽 | 2位 | |||
竹村 和 | 3位 | |||
木下 陽菜 | 3位 | |||
三浦 万菜 | ベスト8 | |||
直江 杏 | 〃 | |||
幸地 萌香 | 〃 | |||
尼崎 和奏 | ベスト16 | |||
木山 華 | 〃 | |||
仁井田 実梨 | 〃 | |||
一條 杏朱 | 〃 | |||
領家 希穂 | ベスト32 | |||
大久保 芽歩 | 〃 | |||
|
||||
9.. 第48回石見地区中学新人卓球大会 | ||||
令和2年11月6日 大田総合体育館 | ||||
|
||||
女子団体 | ||||
決勝戦 |
益田中 |
3 - 0 | 大田一中 | |
女子シングルス | ||||
大崎 陽歌里 | 1位 | |||
山田 彩心 | 2位 | |||
東 ゆめ | 3位 | |||
山岸 愛寧 | 3位 | |||
渡辺 梨胡 | ベスト8 | |||
北代 寿珠 | 〃 | |||
南雲 日花 | ベスト16 | |||
赤木 美葉 | 〃 | |||
|
||||
優勝した大崎陽歌里1年 |
||||
10.. 第39回島根県小学生卓球大会 | ||||
令和2年11月15日 平田体育館 | ||||
|
||||
女子団体 | ||||
準決勝 |
明誠U15 |
0 - 2 | さんびるA | |
女子ホープス | ||||
岸 凛 | 3位 | |||
山田 彩心 | ベスト8 | |||
女子カブ | 岸 凛 | 2回戦 | ||
11.. 第43回島根県中学校選抜卓球大会 | ||||
令和2年12月5日 大田市総合体育館 | ||||
|
||||
女子団体決勝リーグ | ||||
|
益田中 |
3 - 0 | 平田中 | |
|
〃 |
3 - 0 | 斐川西中 | |
|
〃 |
3 - 0 | 玉湯中 | |
|
||||
大田市総合体育館前にて |
||||
※全国選抜大会は2021年3月26〜27日島根県出雲市カミアリーナで開催されます |
||||
12.. 第18回ホープス選抜県予選会 | ||||
令和2年12月19日 平田体育館 | ||||
女子6年生 | ||||
2回戦 |
山田 萌心 |
0 - 3 | 小川音(さんびる) | |
決勝リーグ |
岸 凛 |
0 - 3 | 永田(松江ジ) | |
|
〃 |
1 - 3 | 小川音(さんびる) | |
|
〃 |
2 - 3 | 小川美(さんびる) | |
女子5年生 | ||||
決勝リーグ |
佐々岡 希花 |
1勝2敗 | 3位 | |
13.. 第48回全国高校選抜中国予選会 | ||||
令和2年12月18日〜20日 岡山ももたろうアリーナ | ||||
女子団体準優勝・全国大会出場 | ||||
女子団体決勝リーグ | ||||
|
明誠 |
3 - 0 | 早鞆(山口) | |
|
〃 |
3 - 2 | 鳥取敬愛(鳥取) | |
|
〃 |
3 - 0 | 山陽学院(岡山) | |
|
〃 |
3 - 0 | 松徳学院 | |
|
〃 |
3 - 2 | 進徳女子(広島) | |
|
〃 |
3 - 0 | 萩光塩学院(山口) | |
|
〃 |
2 - 3 | 就実(岡山) | |
![]() |
||||
決勝リーグ6勝1敗・第2位 | ||||
14.. 2021全日本卓球選手権大会 | ||||
令和3年1月11日〜17日 大阪市中央体育館 | ||||
ジュニア女子 | ||||
1回戦 |
椿 侑芽 |
3 - 2 | 山崎(静岡・浜松修学舎高) | |
2回戦 |
〃 |
1 - 3 | 原(大阪・ミキハウスJ) | |
〃 |
山崎 唯愛 |
3 - 2 | 岡部(岐阜・富田高) | |
3回戦 |
〃 |
3 - 1 | 工藤(千葉・TAC) | |
4回戦 |
〃 |
1 - 3 | 白山(高知・明徳義塾高) | |
シングルス | ||||
1位 |
森岡 恭加 |
3 - 2 | 北川(山梨.金城大) | |
2位 |
〃 |
3 - 1 | 青木(大阪・ミキハウスJ) | |
3位 |
〃 |
0 - 3 | 笹尾(神奈川・早稲田大) | |
15.. 令和2年度島根県卓球選手権大会 | |||
令和3年1月16日〜17日 鹿島総合体育館 | |||
一般女子団体 | |||
1位 | 明誠A | 竹村 ・ 幸地 ・ 木下 ・ 一條 ・ 大久保 ・ 直江 | |
2位 | 明誠U15A | 木山こ ・ 山田 ・ 北代 ・ 大崎 ・ 東 | |
3位 | 明誠B | 三浦 ・ 木山は ・ 尼崎 ・ 仁井田 ・ 領家 | |
3位 | 明誠U15B | 金光 ・ 赤木 ・ 山岸 ・ 南雲 | |
一般女子シングルス | |||
木山 この実 | 1位 | ||
直江 杏 | 2位 | ||
木下 陽菜 | 3位 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
竹村 和 | ベスト8 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
幸地 萌香 | 〃 | ||
多田 穂乃果 | ベスト16 | ||
山田 彩心 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
三浦 万菜 | 〃 | ||
岸 凛 | 3回戦 | ||
一條 杏朱 | 〃 | ||
山岸 愛寧 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
田治米 綾佳 | 〃 | ||
木山 華 | 〃 | ||
金光 果乃 | 〃 | ||
赤木 美葉 | 〃 | ||
尼崎 和奏 | 〃 | ||
渡辺 梨胡 | 〃 | ||
仁井田 実梨 | 2回戦 | ||
山田 萌心 | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
領家 希穂 | 〃 | ||
岸 麗 | 〃 | ||
大久保 芽歩 | 1回戦 | ||
16.. 第60回益田市卓球選手権 | |||
令和3年3月7日 益田市民体育館 | |||
|
|||
一部団体 | |||
1位 | 明誠A | 幸地 ・ 竹村 ・ 山ア ・ 直江 | |
2位 | 明誠B | 木下 ・ 椿 ・ 三浦 ・ 木山 | |
3位 | 益田中A | 北城 ・ 太崎 ・ 東 ・ 南雲 | |
二部団体 | |||
1位 | 明誠U15 | 岸 凛 ・ 山田も ・ 佐々岡 ・ 岸 麗 | |
一部シングルス | |||
椿 侑芽 | 1位 | ||
直江 杏 | 2位 | ||
山ア 唯愛 | ベスト8 | ||
竹村 和 | 〃 | ||
南雲 日花 | 〃 | ||
三浦 万菜 | ベスト16 | ||
木下 陽菜 | 〃 | ||
尼崎 和奏 | 〃 | ||
木山 華 | 〃 | ||
東 ゆめ | 〃 | ||
赤木 美葉 | 2回戦 | ||
木山 この実 | 〃 | ||
幸地 萌香 | 〃 | ||
天津 佳乃 | 〃 | ||
一條 杏朱 | 〃 | ||
金光 果乃 | 〃 | ||
渡辺 梨胡 | 〃 | ||
上村 奈瑠実 | 〃 | ||
北代 寿珠 | 1回戦 | ||
仁井田 実梨 | 〃 | ||
大崎 陽歌里 | 〃 | ||
田治米 綾佳 | 〃 | ||
山岸 愛寧 | 〃 | ||
多田 穂乃果 | 〃 | ||
領家 希穂 | 〃 | ||
大久保 芽歩 | 1回戦 | ||
一部シングルス | |||
岸 凛 | 1位 | ||
山田 萌心 | 2位 | ||
佐々岡 希花 | 3位 | ||
岸 麗 | ベスト8 | ||
17.. 第22回全国中学選抜卓球大会 | ||||
令和3年3月27日〜3月28日 カミアリーナ | ||||
|
||||
宣誓・天津佳乃2年 |
||||
女子団体ベスト8 | ||||
|
G予選リーグ | |||
|
益田中 |
5 - 0 | 八代市立第一中(熊本) | |
|
〃 |
5 - 0 | 十王中(茨城) | |
|
〃 |
5 - 0 | 青森市立浦町中(青森) | |
決勝トーナメント | ||||
準々決勝 |
益田中 | 2 - 3 | 明徳義塾中(高知) | |
1 |
東 | 3 - 2 | 竹本 | |
2 |
北代 | 0 - 3 | 渡邉 | |
3 |
大崎 | 0 - 3 | 水野 | |
4 |
山田 | 3 - 0 | 近藤 | |
5 |
南雲 | 1 - 3 | 武井 | |
|
||||
18.. 第48回全国高校選抜卓球大会 | ||||
令和3年3月25日〜3月28日 サオリーナ | ||||
女子団体ベスト16 | ||||
|
女子団体 | |||
1回戦 |
明誠 |
3 - 0 | 開新(熊本) | |
2回戦 |
〃 |
3 - 0 | 一関第一(岩手) | |
3回戦 |
〃 |
0 - 3 | 四天王寺(大阪) | |
1 |
竹村 | 0 - 3 | 菅沢 | |
2 |
山崎 | 1 - 3 | 大藤 | |
3 |
直江 | 0 - 3 | 横井 | |
4 |
木下 | 中森 | ||
5 |
山崎 | 大藤 | ||