|
ここでは、これまで指導してきた明誠高校の戦績を紹介いたします |
1. 第57回中国高等学校卓球島根県予選大会 |
1. 第57回中国高等学校卓球島根県予選大会 | |||
平成22年 4月23日〜25日 松江市総合体育館 | |||
|
|||
男子団体準決勝 | |||
明誠 | 0 対 3 | 松徳学院 | |
女子団体準決勝 | |||
明誠 | 3 対 0 | 平田 | |
女子団体決勝 | |||
明誠 | 3 対 0 | 出雲西 | |
|
|||
団体戦初陣の山下英夏 1年 |
|||
男子ダブルス | |||
佐藤・林 組 | ベスト8 | ||
遠藤・星田 組 | ベスト16 | ||
吉村・矢田部 組 | ベスト16 | ||
|
|||
佐藤 和樹 3年主将 |
|||
女子ダブルス | |||
中川・千崎 組 | 1位 | ||
岡崎・大畑 組 | 2位 | ||
瀬下・佐藤 組 | 3位 | ||
山下・氏川 組 | 3位 | ||
星野・門司 組 | ベスト8 | ||
北村・吉田 組 | ベスト8 | ||
宇野・高橋 組 | ベスト8 | ||
土屋・岡野 組 | ベスト16 | ||
永瀬・黒飛 組 | ベスト16 | ||
![]() |
![]() |
||
星野さくら 3年 単複予選通過 |
北村侑子 1年 単複予選通過 |
||
男子シングルス | |||
佐藤 和樹 | ベスト8 | ||
吉村 卓也 | ベスト16 | ||
林 健幸 | ベスト16 | ||
村上 雄一朗 | ベスト16 | ||
三浦 幸正 | ベスト32 | ||
遠藤 正也 | ベスト32 | ||
佐藤 悠也 | ベスト32 | ||
星田正樹 | ベスト32 | ||
矢田部 健太 | ベスト32 | ||
女子シングルス | |||
中川 博子 | 推薦出場 | ||
大畑 佳奈 | 1位 | ||
瀬下 真優 | 2位 | ||
千崎 美沙 | 3位 | ||
佐藤 菜月 | 3位 | ||
星野 さくら | ベスト8 | ||
岡崎 美友紀 | ベスト8 | ||
北村 侑子 | ベスト8 | ||
山下 英夏 | ベスト8 | ||
宇野 明日香 | ベスト16 | ||
門司 実憂 | ベスト16 | ||
黒飛 めぐみ | ベスト16 | ||
吉田 佳奈 | ベスト16 | ||
氏川 千香子 | ベスト16 | ||
永瀬 智恵美 | ベスト32 | ||
土屋 智鶴 | ベスト32 | ||
高橋 沙也加 | ベスト32 | ||
岡野 美紀 | ベスト32 | ||
![]() |
![]() |
||
瀬下真優 3年 個人2位 |
フルセット末ランク 黒飛めぐみ 1年 | ||
![]() |
|||
佐藤菜月 3年 単複3位 |
|||
|
|||
2. 平成22年度 中国卓球選手権島根県予選会 | |||
平成22年 5月16日 斐川町体育館 | |||
|
|||
一般男子シングルス | |||
佐藤 和樹 | 3位 | ||
村上 雄一朗 | ベスト8 | ||
矢田部 健太 | 決定戦 | ||
遠藤 正也 | 決定戦 | ||
一般男子ダブルス | |||
佐藤・林 組 | 2位 | ||
一般女子シングルス | |||
中川 博子 | 1位 | ||
島津 郁実 | 2位 | ||
千崎 美沙 | 3位 | ||
大畑 佳奈 | 3位 | ||
瀬下 真優 | ベスト8 | ||
岡崎 美友紀 | ベスト8 | ||
宇野 明日香 | 決定戦 | ||
小中 千咲 | 決定戦 | ||
佐藤 菜月 | 決定戦 | ||
北村 侑子 | 決定戦 | ||
一般女子ダブルス | |||
中川・千崎 組 | 1位 | ||
岡崎・大畑 組 | 2位 | ||
瀬下・佐藤 組 | 3位 | ||
島津・小中 組 | 3位 | ||
山下・氏川 組 | 決定戦 | ||
![]() |
![]() |
||
村上・佐藤 1年ペア |
永瀬 3年・黒飛 1年ペア |
||
![]() |
![]() |
||
土屋 2年・岡野1年ペア | 吉田・北村 1年ペア | ||
|
|||
3. 第48回島根県高等学校総合体育大会 | |||
平成22年 6月4日〜5日 浜田県立体育館 | |||
女子全国大会出場権・団体・複2組・個4名 完全制覇 | |||
男子団体準決勝 | |||
明誠 | 0 対 3 | 出雲北陵 | |
女子団体準決勝 | |||
明誠 | 3 対 0 | 大田 | |
女子団体決勝 | |||
明誠 | 3 対 0 | 平田 | |
|
|||
副主将 瀬下 ・ 主将 中川 |
|||
男子ダブルス | |||
村上・佐藤 組 | ベスト8 | ||
吉村・矢田部 組 | ベスト16 | ||
女子ダブルス | |||
中川・千崎 組 | 1位 | ||
瀬下・佐藤 組 | 2位 | ||
永瀬・黒飛 組 | 3位 | ||
岡崎・大畑 組 | ベスト8 | ||
星野・門司 組 | ベスト8 | ||
高橋・宇野 組 | ベスト8 | ||
北村・吉田 組 | ベスト8 | ||
土屋・岡野 組 | ベスト16 | ||
山下・氏川 組 | ベスト16 | ||
|
|||
中川博子 2年連続三冠王 |
|||
男子シングルス | |||
村上 雄一朗 | ベスト8 | ||
吉村 卓也 | ベスト8 | ||
佐藤 和樹 | ベスト16 | ||
佐藤 悠也 | ベスト16 | ||
林 健幸 | ベスト32 | ||
星田 正樹 | ベスト32 | ||
矢田部 健太 | ベスト32 | ||
遠藤 正也 | ベスト32 | ||
三浦 幸正 | ベスト32 | ||
女子シングルス | |||
中川 博子 | 1位 | ||
岡崎 美友紀 | 2位 | ||
瀬下 真優 | 3位 | ||
大畑 佳奈 | 3位 | ||
佐藤 菜月 | ベスト8 | ||
吉田 佳奈 | ベスト8 | ||
千崎 美沙 | ベスト8 | ||
星野 さくら | ベスト16 | ||
山下 英夏 | ベスト16 | ||
門司 実憂 | ベスト16 | ||
北村 侑子 | ベスト16 | ||
氏川 千香子 | ベスト16 | ||
永瀬 智恵美 | ベスト32 | ||
宇野 明日香 | ベスト32 | ||
高橋 沙也加 | ベスト32 | ||
黒飛 めぐみ | ベスト32 | ||
土屋 智鶴 | ベスト32 | ||
全国高等総合体育大会は8月7日から12日まで 沖縄県宜野湾市で開催されます |
|||
太文字の選手が出場権を獲得し出場します | |||
4. 第57回中国高等学校卓球選手権大会 | ||||
平成22年 6月18日〜20日 桃太郎アリーナ(岡山市) | ||||
女子団体、複 瀬下・佐藤組、中川博子 準優勝 | ||||
男子団体2回戦 | ||||
明誠 | 2 対 3 | 広島商 | ||
女子団体準決勝 | ||||
明誠 | 3 対 0 | 近大福山 | ||
女子団体決勝 | ||||
明誠 | 2 対 3 | 就実 | ||
男子ダブルス | ||||
佐藤・林 | 1 対 3 | |||
|
||||
佐藤・瀬下組 ダブルス準優勝 |
||||
女子ダブルス | ||||
瀬下・佐藤 | 1 対 3 | 定国・三宅(就実) | 2位 | |
岡崎・大畑 | 1 対 3 | 定国・冨田(就実) | ベスト8 | |
中川・千崎 | 1 対 3 | 亀石・広木(岩商) | ベスト8 | |
山下・氏川 | 0 対 3 | 定国・三宅(就実) | 3回戦 | |
星野・門司 | 0 対 3 | 玉野・長谷阪(敬愛) | 2回戦 | |
北村・吉田 | 2 対 3 | 手島・原田(近福) | 2回戦 | |
宇野・高橋 | 2 対 3 | 出川・内山(就実) | 1回戦 | |
男子シングルス | ||||
村上 雄一朗 | 0 対 3 | 松崎(野田) | ベスト16 | |
佐藤 和樹 | 1 対 3 | 野村(野田) | 3回戦 | |
吉村 卓也 | 0 対 3 | 坪金(野田) | 2回戦 | |
林 健幸 | 0 対 3 | 火口(天城) | 1回戦 | |
女子シングルス | ||||
中川 博子 | 0 対 3 | 三宅(就実) | 2位 | |
大畑 佳奈 | 0 対 3 | 三宅(就実) | ベスト16 | |
千崎 美沙 | 0 対 3 | 定国(就実) | ベスト16 | |
佐藤 菜月 | 0 対 3 | 清水(就実) | ベスト16 | |
瀬下 真優 | 2 対 3 | 冨田(就実) | 3回戦 | |
北村 侑子 | 0 対 3 | 三宅(就実) | 3回戦 | |
岡崎 美友紀 | 0 対 3 | 白木(近福) | 3回戦 | |
宇野 明日香 | 0 対 3 | 清水(就実) | 3回戦 | |
山下 英夏 | 2 対 3 | 美濃(就実) | 3回戦 | |
門司 実憂 | 0 対 3 | 佐藤(就実) | 2回戦 | |
黒飛 めぐみ | 0 対 3 | 定国(就実) | 2回戦 | |
吉田 佳奈 | 2 対 3 | 川添(敬愛) | 2回戦 | |
星野 さくら | 2 対 3 | 今井(近福) | 2回戦 | |
氏川 千香子 | 1 対 3 | 坂田(就実) | 1回戦 | |
5 平成22年度全国高等学校総合体育大会 | ||||
平成22年 8月7日〜12日 宜野湾市立体育館 | ||||
女子団体 5位入賞 |
||||
|
||||
女子団体1回戦 | ||||
明誠 | 3 - 1 | 済美(愛媛) | ||
1 | 中川 | 3 - 1 | 武智 | |
2 | 佐藤 | 1 - 3 | 山地 | |
W | 中川・千崎 | 3 - 1 | 白石・武智 | |
4 | 千崎 | 3 - 1 | 宮内 | |
女子団体2回戦 | ||||
明誠 | 3 - 0 | 札幌大谷(北海道) | ||
1 | 中川 | 3 - 2 | 鈴木 | |
2 | 岡崎 | 3 - 2 | 武岡 | |
W | 中川・千崎 | 3 - 0 | 吉國・鈴木 | |
女子団体3回戦 | ||||
明誠 | 3 - 1 | 慶誠(熊本) | ||
1 | 岡崎 | 3 - 0 | 作田 | |
2 | 中川 | 2 - 3 | 黄 | |
W | 中川・千崎 | 3 - 0 | 高橋・黄 | |
4 | 千崎 | 3 - 1 | 高橋 | |
女子団体準々決勝 | ||||
明誠 | 0 - 3 | 明徳義塾(高知) | ||
1 | 中川 | 0 - 3 | 天野 | |
2 | 岡崎 | 1 - 3 | 楊 | |
W | 中川・千崎 | 0 - 3 | 天野・土田 | |
女子ダブルス1回戦 | ||||
中川・千崎 | 2 - 3 | 寺光・小野(福岡・誠修) | ||
瀬下・佐藤 | 1 - 3 | 西川・酒井(三重・白子) | ||
女子シングルス1回戦 | ||||
大畑 | 3 - 1 | 松本(長崎・鎮西) | ||
瀬下 | 3 - 0 | 仲尾(佐賀・佐賀商) | ||
岡崎 | 3 - 1 | 川崎(大分・東龍谷) | ||
女子シングルス2回戦 | ||||
大畑 | 0 - 3 | 石川(大阪・四天王寺) | ||
中川 | 3 - 0 | 西(佐賀・佐賀商) | ||
瀬下 | 3 - 1 | 小畠(山梨・日本航空) | ||
岡崎 | 3 - 2 | 中濱(埼玉・生智深谷) | ||
女子シングルス3回戦 | ||||
中川 | 3 - 0 | 椨(熊本・慶誠) | ||
瀬下 | 0 - 3 | 浜畑(京都・華頂女子) | ||
岡崎 | 0 - 3 | 王(新潟・新潟産大附属) | ||
女子シングルス4回戦 | ||||
中川 | 1 - 3 | 水谷(静岡・浜松商) | ||
6. 第65回国民体育大会島根県予選会 | ||||
平成22年 7月10日〜11日 カミアリーナ | ||||
女子決勝リーグ | ||||
中川 博子 | 年間ランク1位推薦 | |||
瀬下 真優 | 4勝1敗 | 1位 | ||
千崎 美沙 | 4勝1敗 | 2位 | ||
山下 英夏 | 3勝2敗 | 3位 | ||
佐藤 菜月 | 2勝3敗 | 4位 | ||
岡崎 美友紀 | 1勝4敗 | 5位 | ||
吉田 佳奈 | 1勝4敗 | 6位 | ||
中川・瀬下・千崎3名が9月30日から千葉県旭市で開かれる | ||||
国体に出場します | ||||
7. 平成22年度島根県高等学校一年生大会 | |||
平成22年 8月22日 大田市体育館 | |||
男子団体 | |||
3位 | 明誠A 谷田部・村上・佐藤 | ||
3位 | 明誠B 三浦・岡部・引地 | ||
![]() |
|||
急成長の引地・三浦 | |||
男子シングルス | |||
ベスト8 | 村上 雄一朗 | ||
ベスト8 | 佐藤 悠也 | ||
ベスト16 | 三浦 幸正 | ||
ベスト16 | 矢田部 健太 | ||
ベスト16 | 岡部 拓哉 | ||
ベスト16 | 山本 祐也 | ||
3回戦 | 引地 拓也 | ||
3回戦 | 熊谷 健汰 | ||
1回戦 | 大野 皓平 | ||
女子団体 | |||
1位 | 明誠A 吉田・北村・山下 | ||
2位 | 明誠B 岡野・黒飛・氏川 | ||
一般女子シングルス | |||
1位 | 山下 英夏 | ||
2位 | 吉田 佳奈 | ||
3位 | 北村 侑子 | ||
3位 | 氏川 千香子 | ||
ベスト8 | 黒飛 めぐみ | ||
ベスト8 | 岡野 美紀 | ||
|
|||
8.. 平成22年度全日本卓球ジュニア県予選会 | |||
平成22年 9月10日〜12日 島根県立体育館 | |||
男子ダブルス | |||
ベスト8 | 村上・佐藤 | ||
ベスト8 | 矢田部・岡部 | ||
ベスト16 | 三浦・引地 | ||
ベスト16 | 三成・山本 | ||
2回戦 | 河野・熊谷 | ||
男子シングルス | |||
ベスト8 | 矢田部 健太 | ||
ベスト16 | 村上 雄一朗 | ||
ベスト16 | 佐藤 悠也 | ||
ベスト32 | 三浦 幸正 | ||
4回戦 | 山本 祐也 | ||
4回戦 | 引地 拓也 | ||
4回戦 | 熊谷 健汰 | ||
3回戦 | 河野 芳輝 | ||
2回戦 | 大野 皓平 | ||
女子ダブルス | |||
1位 | 吉田・北村 | ||
2位 | 山下・氏川 | ||
3位 | 岡野・黒飛 | ||
![]() |
|||
ダブルス1位の吉田・北村組 | |||
![]() |
|||
ダブルス3位 黒飛・岡野組 | |||
一般女子シングルス | |||
1位 | 小中 千咲 | ||
2位 | 北村 侑子 | ||
3位 | 吉田 佳奈 | ||
5位 | 氏川 千香子 | ||
6位 | 島津 郁実 | ||
8位 | 山下 英夏 | ||
ベスト16 | 黒飛 めぐみ | ||
ベスト16 | 岡野 美紀 | ||
ベスト32 | 土屋 智鶴 | ||
|
|||
9. 平成22年度 全日本卓球島根県予選会 | |||
平成22年10月30日 浜田体育館 | |||
一般女子シングルス | |||
1位 | 中川 博子 | ||
2位 | 佐藤 菜月 | ||
3位 | 岡崎 美友紀 | ||
4位 | 白川 翔子(愛工大) | ||
ベスト8 | 多久 和里佳(関学大) | ||
ベスト8 | 瀬下 真優 | ||
ベスト8 | 吉田 佳奈 | ||
ベスト8 | 千崎 真耶(金城大) | ||
女子ダブルス | |||
1位 | 千崎・引地(金城大・日体大) | ||
2位 | 桑原・白川(専大・愛工大) | ||
3位 | 永瀬・高橋 | ||
3位 | 中川・千崎 | ||
ベスト8 | 吉田・北村 | ||
ベスト8 | 瀬下・佐藤 | ||
|
|||
混合ダブルス | |||
1位 | 鈴木・千崎(法大・金城大) | ||
2位 | 矢田部・瀬下 | ||
|
|||
|
|||
全日本卓球選手権出場者 | |||
氏名 | 種目 | ||
中川 博子 | 一般女子 | ||
佐藤 菜月 | 一般女子 | ||
※全日本卓球選手権大会は2011年1月18日〜24日 東京体育館にて開催されます |
|||
10 平成22年度全国選抜予選会・新人戦 | ||||
平成22年 11月12日〜14日 松江市総合体育館 | ||||
団体 女子優勝(10年連続) 男子3位 予選通過 |
||||
|
||||
男子団体 | ||||
2次リーグ | 明誠 | 1 - 3 | 松徳 | |
明誠 | 3 - 0 | 松江南 | ||
明誠 | 3 - 1 | 平田 | ||
決勝リーグ | 明誠 | 3 - 0 | 出雲西 | |
明誠 | 1 - 3 | 松徳 | ||
明誠 | 0 - 3 | 出雲北陵 | ||
女子団体 | ||||
2次リーグ | 明誠 | 3 - 0 | 大田 | |
明誠 | 3 - 0 | 出雲 | ||
明誠 | 3 - 0 | 松徳 | ||
決勝リーグ | 明誠 | 3 - 0 | 松徳 | |
明誠 | 3 - 0 | 松江商 | ||
明誠 | 3 - 0 | 平田 | ||
男子シングルス | ||||
矢田部 1年 シングルス初の3位 | ||||
3位 | 矢田部 健太 | |||
ベスト16 | 村上 雄一朗 | |||
ベスト16 | 三浦 幸正 | |||
ベスト32 | 引地 拓也 | |||
ベスト32 | 佐藤 悠也 | |||
ベスト32 | 岡部 拓哉 | |||
女子シングルス | ||||
吉田 1年 シングルス初タイトル | ||||
1位 | 吉田 佳奈 | |||
2位 | 北村 侑子 | |||
3位 | 氏川 千香子 | |||
ベスト8 | 山下 英夏 | |||
ベスト8 | 岡野 美紀 | |||
ベスト16 | 黒飛 めぐみ | |||
ベスト16 | 土屋 智鶴 | |||
※ 平成23年2月4日〜6日 岡山市で開催される全国選抜中国地区予選会に出場 |
||||
11. 島根県卓球選手権大会 | |||
平成22年 12月18日〜19日 カミアリーナ | |||
男子団体 | |||
明誠A | 4回戦 | ||
明誠B | 2回戦 | ||
女子団体 | |||
明誠A | 1位 | ||
明誠B | 2位 | ||
明誠C | 3位 | ||
明誠U15 | ベスト8 | ||
男子ダブルス | |||
矢田部・佐藤 | 3位 | ||
村上・三浦 | 4回戦 | ||
山本・熊谷 | 3回戦 | ||
星田・三成 | 3回戦 | ||
引地・岡部 | 2回戦 | ||
佐藤・遠藤 | 2回戦 | ||
女子ダブルス | |||
岡崎・小中 | 1位 | ||
高橋・永瀬 | 2位 | ||
瀬下・佐藤 | 3位 | ||
中川・千崎 | 3位 | ||
山下・島津 | ベスト8 | ||
北村・吉田 | ベスト8 | ||
吉見・岡田 | ベスト8 | ||
土屋・岡野 | 4回戦 | ||
氏川・黒飛 | 3回戦 | ||
男子シングルス | |||
村上 雄一朗 | 5回戦 | ||
三浦 幸正 | 5回戦 | ||
佐藤 悠也 | 5回戦 | ||
佐藤 和樹 | 4回戦 | ||
引地 拓也 | 4回戦 | ||
熊谷 健汰 | 4回戦 | ||
岡部 拓哉 | 4回戦 | ||
遠藤 正也 | 3回戦 | ||
矢田部 健太 | 3回戦 | ||
三成 文人 |
3回戦 |
||
星田 正樹 | 2回戦 | ||
河野 芳輝 |
1回戦 |
||
女子シングルス | |||
中川 博子 | 1位 | ||
佐藤 菜月 | 2位 | ||
瀬下 真優 | 3位 | ||
岡崎 美友紀 | 3位 | ||
北村 侑子 | ベスト8 | ||
小中 千咲 | ベスト8 | ||
千崎 美沙 | ベスト8 | ||
山下 英夏 | 5回戦 | ||
氏川 千香子 | 5回戦 | ||
高橋 沙也加 | 5回戦 | ||
吉田 佳奈 | 5回戦 | ||
島津 郁実 | 5回戦 | ||
岡野 美紀 | 4回戦 | ||
永瀬 智恵美 | 4回戦 | ||
黒飛 めぐみ | 4回戦 | ||
吉見 有加子 | 3回戦 | ||
土屋 智鶴 | 3回戦 | ||
|
|||
12 全国高校選抜卓球大会中国予選会 | ||||
平成23年 2月5日〜6日 ももたろうアリーナ(岡山) | ||||
全国出場権 男女獲得(男子10回目,女子11回目) |
||||
|
||||
男子予選一次リーグ | ||||
明誠 | 3 - 0 | 柳井商 | ||
明誠 | 3 - 0 | 倉吉西 | ||
男子予選二次リーグ | ||||
明誠 | 2 - 3 | 松徳学 | ||
明誠 | 3 - 0 | 興譲館 | ||
男子予選三次リーグ | ||||
明誠 | 1 - 3 | 近大福山 | ||
明誠 | 1 - 3 | 関西 | ||
順位決定リーグ | ||||
明誠 | 3 - 2 | 武田 | ||
明誠 | 3 - 2 | 府中東 | ||
男子団体6位予選通過 | ||||
女子予選一次リーグ | ||||
明誠 | 3 - 0 | 青谷 | ||
明誠 | 3 - 1 | 岡山商大附 | ||
女子予選二次リーグ | ||||
明誠 | 3 - 1 | 山陽女 | ||
明誠 | 3 - 0 | 鳥取敬愛 | ||
女子予選三次リーグ | ||||
明誠 | 0 - 3 | 岩国商 | ||
明誠 | 3 - 0 | 近大福山 | ||
順位決定リーグ | ||||
明誠 | 0 - 3 | 就実 | ||
明誠 | 3 - 1 | 倉吉北 | ||
女子団体3位予選通過 | ||||
全国高等学校選抜卓球大会は3月26日から28日まで愛知県豊田市にて開催されます |
||||